パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
過去にもモンハンコラボやドラゴンボールコラボ、鋼の錬金術師コラボなどでイベント限定進化素材がありました。二度とコラボがこない(だろう)ドラゴンボールコラボは通常の進化素材に変更されましたが、他はそのままです。
私も質問者さんと同意見で、イベント限定進化素材はプレイヤーからはあまり喜ばれないシステムだと思っています。ですが、ガンホー側からは「そのイベント期間中のアクティブユーザを増やせる」とか「ボックス拡張や周回に課金してもらえる」、あるいは「進化に特別な意味を持たせることが出来る」といった理由があるのかもしれません。コラボの場合は先日の鬼滅コラボで山本Pが漏らしていましたが「コラボ先との契約条件に含まれている」場合もありそうです。
最近ガチャモンスターの進化にイベント限定素材(妖火玉とか)使うようになったじゃないですか。あれすっごい嫌なんですけど、ガンホー側にどういう得があるんでしょう?正直これによってゲームが面白くなること無いと思うんです。他のゲームみたいに最初からそう言うシステムならまぁいいんですけど、パズドラはこれまであんまりやってこなかったじゃないですか。いきなり変えられてもめんどくさっ!としかならないんでは。どういう必要があって変更したのか、皆様の意見を伺いたいです(納得できたらこれからも気持ちよくパズドラができます…)
もっと見る
なるほど、そんな事情があるかもなんですね。まぁ今後なるべく多くならないように祈りながら素材周回するしかないんでしょう。せめてガチャキャラやめて欲しいんですけどねぇ。回答ありがとうございます。