パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
2色陣では片方の色を置くともう片方の色は勝手に位置が確定されます
つまり、片方の色だけを見てパズルをすることを意識するだけでも違いますね
あとはできるだけ動かす手数を減らすために、固まっているところからドロップをつかんだりするのもいいのではないでしょうか
あとは左右で三段と二段になると思いますが、ドロップをつかんだ時にはどちらを三段にするかを確定させておきましょう
そうすれば上の方を組んでいたとしても下の方を考えることが出来るはずなのでその後のルートを取りやすいはずです
練習はもう無限回廊でやるしかないです
スタミナ0ですし1fから使えるので何度も何度もやるしかないですね:)
ランダンの最終階層にて、闇光15個生成づつでボスを抜きます。
そこで、どうしても時間を食ってしまうのです。
組み方のコツや、練習法を知っていれば教えて欲しいです。
意識すべき場所だけでも回答頂けると幸いです。