質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

パズドラの回答詳細

紅茶 Lv16

CIELが最強入り出来ないのは主に3つの理由があると考えます。
※ここを含む多くのランキングは編成難易度を考慮していないので編成難易度は考えません

1つ目、リーダースキルが環境トップと比べてかなり抑え目になっているからです。

ここでRXのリーダースキル(以下LSと表記)を見てみましょう(いきなり1位と比較するのもアレですが)。2.25/182.25/2.25&軽減の言わずと知れた壊れキャラです。
これは意外だと思う人が多いかもしれませんが、軽減をHP、回復力換算すると(※後述します)、4/182.25/4 となり、RXの耐久力はHP2倍、回復力2倍のリーダーと同程度(毒、割合に強いので実際はもう少し高い)となります。

※軽減25%は被ダメを3/4に抑えるのでHP、回復力が共に4/3倍であるとする事が出来ます。全パラ1.5倍(3/2倍)×4/3倍=2倍となるのでRXはHP、回復力2倍の攻撃力13.5倍のリーダーであるとみなせます

この値を見れば4/144/1 &操作時間4秒延長のCIELのLSが現環境に於いてかなり控えめである事は否めません。今の10位は…光バステトですか。2.25/225/1&軽減のリーダーですね。換算して4/225/1.78 ですから、操作時間が伸びるとはいえLS面で劣っているのは明らかです。


2つ目、これは仰る通りサブに恵まれません。(似たLSのバージュリ、1号2号と比べても)

イデアルにエイル、コットン、花梨、クリミナも入るのに何処が恵まれていないのかと思われるかもしれません。確かにそれぞれのスペックは高いのですが…
「回復タイプで強いキャラの見本市」
感が凄いです。

イデアルの高い回復力はCIELパでは噛み合いません。回復倍率がかかるパーティならば良いですがCIELは1倍です。こういった回復倍率無しのパーティではエイルやヘスティア、メルのような「1体で回復力を補えるキャラ」か、クロユリループが合います。回復力に倍率が一切かからないCIELパではイデアルのスペックを活かしきれていないと言わざるを得ません。

必然的にエイルかヘスティアを入れようという事になりますが、色合わないですし…やはり十分に活かしきれているとは言えません。噛み合うと言えるのはコットン、クリミナぐらいのものではないでしょうか。無効貫通も出来ます(回復タイプでまともな無効貫通はこの2体とライトニングくらいしか居ない)。ただ、CIELは比較的低倍率なのでエンハンス無しでは1億出すことすら厳しいですが…

※滅茶苦茶書いてますが別に僕はCIELを嫌いな訳ではありませんので悪しからず…


3つ目、足踏み性能が非常に低いです。これは最近特に重視されてきている事ですが、要するに「倍率を出さずに耐久」することが難しいです。

最近の敵は変に削ると発狂なり厄介な行動をしてくるので、ダメージ調整がかなり重要です。また、足踏み性能=スキル溜めのしやすさでもあります。

画像の通り、エイルに回復潜在降ったパーティで回復4個消し1コンボで22500程回復します。しかしこれでは回復量が心許ないので結局5コンボ以上する羽目になります。つまり常時144倍で殴り続けなければならないということです。

RXやバステトのようなスキルトリガー型、コマさんマドゥシェアトあたりの5個消し型は足踏み性能がかなり高く、また、少し足踏みが苦手な闇メタですら80%以上を保って全力コンボし続ければ6.25倍しか出さずに済みます。やはりこの点でもCIELは上位陣に劣っています。例外的にバージュリや1号2号はクロユリを使えるので(バージュリは火水同時消ししない事でも可)、足踏み性能は前述のキャラ達に劣っていません。


以上です。

Q:どうして貴様はランキングに入れないのだ!

CIEL!貴様のことだ!
バージュリと似たような、もはや越えているとも言っていいリーダースキルしていてどうして10位以内に入れないのだ!
そうか、君の友達が少ないからか!そうだったか!バージュリちゃんは2属性もフレンズがいるもんな!でも君には心強い親友がいるじゃないか!そう気を落とすでない!
そうか、2人で1人の親友がいないからか!そうだったか!心強い親友でも埋められない穴、これが理由だったか!それは気を落とせ!

なんでCIELがランキングに入れないと思いますか?バージュリで4位ですよ!やっぱクロユリ編成可能か否かですかね??キラー込みの火力は申し分ないし、復帰力も足りる分はある。イデアルやエイルなど少ないサブ候補の中でも厳選されたキャラも編成できるし……。実際、長らく使ってきたエドよりも幅広くダンジョンに行けますし……。

どうして貴様はランキングに入れないのだ!

  • 紅茶 Lv.16

    質問で触れられているにも関わらずエドワードに関する記述を忘れていましたので追記しておきます。(改行出来ませんので読みにくいですがご了承下さい) 評価基準には、理想パーティを組んだ上での攻略性能、安定クリア可能なダンジョンの幅、初見攻略性能の高さ、性能の唯一性と有用性の4つが挙げられています。 エドワードのLSは換算して2.37/196/2.37なのでLSとしての強さはCIELとそこまで差がないと思います。(ダンジョンによってはCIELの方が適正であることもあるでしょう)しかしエドワードは実質編成の縛りがありませんので、超高難度(裏、異形レベル)以外の全てのダンジョンを安定クリアできます。スキブもヴァレリアで積み放題(回復タイプでスキブ数最大は超ひかりんの4つ)ですし吸収無効等のギミックは全対処でき、ダンジョン毎にボスに刺さるキラー持ちの無効貫通キャラを自由に選んで入れる事が出来ます。 全リーダーの中で安定クリア可能なダンジョンの幅が最も広いのは間違いなくエドワードであり、エドワードが6位であることはここの評価基準に照らしても妥当であると思います。

  • マーリン Lv.27

    なるほど……私がエドを弱く感じる理由というのは、構築の自由さを活かしきれてないが故だったのですか……。CIELは他のランキングリーダーと比べて手軽な反面、足踏み性能が低くなってしまうのですね。納得です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
電撃文庫コラボ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
試練ハトホル試練アヌビス
平和島静雄VS折原臨也シャナ&坂井悠二
上条当麻&インデックス司波達也&深雪
セルティ竜ヶ峰帝人
紀田正臣園原杏里
平和島静雄アクセラレータ
浜面仕上アンジェリーナ
坂井悠二(究極)上条当麻(究極)
御坂美琴(究極)司波達也(究極)
折原臨也岸谷新羅
北山雫カムシン
メタルラクシュミーリムル
ミリム&リムルリムル&ヴェルドラ
ミリムヴェルドラ
ラミリスベニマル
シュナハクロウ
シオンソウエイ
センキョウからくりユキムラ
ゴッドガンダムユニコーンガンダム
ダリルバルデジャスティス
クスィーガンダムゴクレグス
ゴウテンノヴァ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
浄罪の千龍煉燼の百龍
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説