パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
攻撃オデドラがいるなら、ラグドラを買っていいと思います。
とくに手持ちを見ると、ボルメテウスがいるようなので、超究極ラグドラを2体追加して計3体とし、ラグドラパーティーの編成をお勧めします。
ラグドラパーティーは非常に性能が高く、闘技場3を余裕で周回できます(限界突破しているとちょっと立ち回りが変わりますが←ソティスに風神が必須)。ラグドラのレベルをすべてそろえる必要がありますが。また、HPが高いため初見性能にも優れています。
パーティー運用としては、基本的に火力が計4体のラグドラ(+ボルメテウス)でじゅうぶん足りるため、残り1枠をマシン以外から起用でき、ギミック対策が可能です(覚醒無効や雲など、ダンジョンに応じて入れ替える必要はありますが)。
この前の生放送のノーコンチャレンジで
49万モンポが配布されるのが決定しましたよね。
そこで自分はラグドラとオデドラどっちを買おうか迷ってます。ちなみにリーダーはソニアフィオ、カミムスビをつかってて、超究極ラグドラと、光槍型オデドラを一体づつもってます。新しく買うとしたら2体目の超究極ラグドラか、風翼型オデドラ、どっちが良いと思いますか?
⬇BOXとの相性も見てくれると助かります。
なるほど…… ところで風神の代わりって空打ち出来ないけど ルーでも行けますか? あと吸収無効は最低何枚必要ですか?
ルーでも十分務まります。 ラグドラを限界突破した場合、ソティスで風神がないと突破できないためスキル貯めの手間を考えると2枚がいいです。あまり多いと陣が使えなくなるので(ウルカがいればベストですが…)。 ソティス・パール・ヘラドラは吸収無効を使い、ヴィシュヌはオロチで遅延して倒すといいです(吸収無効が残ってるなら使うけど)
全員調整は不可能ってことですか?
一応調整できますが、絶望的に面倒だと思います。 周回という意味では調整は少ないほうがいいでしょう。
分かりました!
分かりました!