質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

パズドラの回答詳細

和神とは関係ないかもしれませんが個人的には妖怪系の白面金毛九尾を出さないかな~といまかいまかに待っている。

ガチャキャラではなくヘキサゼオンみたいな壊滅級ダンジョン仕様のボスで来てくれるといいなー

ドロップ時に玉藻の前ならなおよし。

Q:和神の系譜と新和神第3段の予想

様々なキャラを持つパズドラですが、エジプト神、東洋神、和神、
西洋神、北欧神に始まり、最近ではケルト神やメソポタ神、
更には創作であるクトゥルフ神まで参戦しています。

次に参戦するシリーズは何でしょうか?
個人的には茨木童子や橋姫の様なこの国のマイナーキャラが
スポットされた事が嬉しかったので、この路線で行って貰いたい。
またキャラ名しか知らない方には神々の関係性を知って欲しいと思い、
現在の和神含む実装キャラの相関図+を作ってみました。

日本には八百万の神がいるので候補は尽きませんが、
もし和神第3段が来るならこの辺かな。

ニニギノミコト/アマテラスの孫
コノハナサクヤヒメ/ヤマツミの娘←四獣神サクヤとは無関係
アエズノミコト/ヤマツミ、ワダツミの孫
ワカスセリビメ/オオクニの嫁
オトタチバナヒメ/ヤマタケの嫁

皆さんは「このキャラ実装して欲しい」ってありますか?


※入りきらなかった風神・雷神等については私のホームで紹介

◆画像作成に使用した参考書籍・文献
もう一度学びたい古事記と日本書紀/大田元
日本神話辞典/大林太良・吉田敦彦
神社と神々/井上順孝

  • ユエ Lv.276

    それ最高(実装はよ)

  • TKB/ヤスシ Lv.22

    鬼太郎での認知度の高さもありますし妖怪系もありですよね。現に大天狗は実装されてますし。お忘れかもしれませんが九尾は「ミツキ」がいますからね。その母、玉藻としての実装ならきっとアルラトゥやカーリー系の妖艶で豊かなキャラになるでしょう。花魁系のキャラってまだいないので、そういう姿での実装でもいいかもですね!その際は「大神」のアマテラスの様に朱化粧を忘れないで欲しいw

  • フッキーナ Lv.34

    ただし某時計のようなものはNG

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
電撃文庫コラボ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
試練ハトホル試練アヌビス
平和島静雄VS折原臨也シャナ&坂井悠二
上条当麻&インデックス司波達也&深雪
セルティ竜ヶ峰帝人
紀田正臣園原杏里
平和島静雄アクセラレータ
浜面仕上アンジェリーナ
坂井悠二(究極)上条当麻(究極)
御坂美琴(究極)司波達也(究極)
折原臨也岸谷新羅
北山雫カムシン
メタルラクシュミーリムル
ミリム&リムルリムル&ヴェルドラ
ミリムヴェルドラ
ラミリスベニマル
シュナハクロウ
シオンソウエイ
センキョウからくりユキムラ
ゴッドガンダムユニコーンガンダム
ダリルバルデジャスティス
クスィーガンダムゴクレグス
ゴウテンノヴァ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
浄罪の千龍煉燼の百龍
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説