パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
どなたに言われたのか知りませんが、クロノスが立派な火力枠ですよ(コンボ強化×3のため)。
ルーツやラグドラは汎用性の高いキラーを持っていますが、キラーひとつ刺さる程度なら火力枠といえるほどの火力は出ません。9~10倍分のキラー(キラーふたつ分もしくはキラーひとつ+潜在×3)が刺さりまくるダンジョンに連れていけば火力枠と言えると思います。
お手持ちのキラー持ちでは、例えばベリオ装備はドラゴンの多いダンジョンでは火力枠になれます。マルブ(1.5)×コンボ強化(2)×ドラキラ(3)×ドラキラ潜在みっつ(3.375)で約30倍出せるので。
回答ありがとうございます。 ランク300台の友達に言われました。 そういうとクロノスは3つ7コンボ強化持ってますね〜。 実は私個人的にクロノスは退化させて属性吸収無効のアシストモンスターとして扱おうと思っているのですが、退化させた方がいいでしょうか? 火力枠に関しては、行くダンジョンそれぞれに対してキラー持ちのモンスターを変えて挑もうかと思いました。 少し質問から脱線した話になりますが、ぜひ先人の知恵をお借りしたいのでこちらの方もよければ答えていただけると幸いです。
ドラゴン、神は確かに対応する敵が多いですがどちらも持つ敵となると少ないですし、ベリオ装備のようなドラゴン絶対殺スマンにしてもドラゴンしか出ないダンジョンというのも限られます。誰に対しても8倍の火力が出せるクロノスは貴重ですので、一体目はぜひ進化後で使うことをオススメします。属性吸収は厄介ではありますが、ダメージ吸収やダメージ無効とは違い対策していなくてもどうにかなる場合がほとんどです(切れるのを待ったり他の属性や副属性で抜いたり)。属性吸収無効が必須になるのは周回くらいですので、せっかくの高火力キャラを退化させてまで必要なスキルではないと思います。進化前のアシスト使用を考えるのは2体目か、なんなら3体目からでも良いくらいだと思います。
なるほど、よくわかりました。 クロノスは大事に取っておこうと思います。 御回答ありがとうございましたm(_ _)m