質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

パズドラの回答詳細

ユエ Lv276

・超覚醒の登場について
現時点では良いバランスだと思います(*´ω ` *)
対象がもうあまり使われていなかった子が多いので救済になりますし、強キャラも少々混じってますが超覚醒がいい感じに調整されているので。
リクウが良い無課金の星になってくれそうですね♪ オデドラの、あったらあったで嬉しいけどなくても別に構わない感じの超覚醒チョイスもグッドww ティフォンアナはなんか強い(OДO)
しかし今後、対象が増えて強いキャラに強い超覚醒がつくようになったりしたらちょっと嫌ですね。限界突破自体がヘビーユーザー向けのやりこみ要素だったので、もし超覚醒持ちのキャラが普通にテンプレとかに入ってしまったら、ライトユーザーさんが取り残されてしまいそうなので・・・。パズドラは今後も盛り上がっていて欲しいので、無課金者やライトユーザーさんたちのモチベを損ねない程度にしてもらいたいです。


・ソロとマルチの差
私は周回や石回収などはマルチ、攻略はソロで行くのですが、そういう人が多いんじゃないかと思ってるので、今回のアプデでソロとマルチの人口はそこまで変わらないんじゃないかと思います。周回やランク上げなら結局スタミナ効率が優先でキャラの強さとか要らないので、超覚醒がどんなに良かろうと関係なくマルチで行くと思うので。

Q:超覚醒について

マルチでは恩恵が得られずソロ限定ですね。

覚醒バッジに加えて超覚醒が来たことでソロの良さ、ソロする意味が増すでしょう。「消費スタミナが半分なのでマルチを強要されてるようなものだ」と感じていた人にとっては朗報なんじゃないでしょうか?

私は人と遊んでいたほうが楽しめるので大して朗報ではないんですが、ソロを好む人が超覚醒の登場をどう考えるか、ソロとマルチの差がどうなっていくと感じるか、ここらを知りたいです

例)スタミナが倍でも超覚醒が生かせるソロにメリットを感じる
スタミナは節約したいので結局そこまでメリットはない etc

ソロ限定Dで生かせるのはいいな、と個人的には思います(^o^)

  • あれこ Lv.116

    なるほど、周回となると確かにそうですね。周回って物自体ほとんどしないので頭からぬけ落ちてました(;^o^)リクウって自身の覚醒は微妙ですけどバランスで全部のキラーつけれますしLSが課金全キャラと比べても全く見劣りせずありえないほど優秀ですからねー。個人的に多色LSパは微妙だと思っているんですがリクウは付属効果がいっぱいあるのでこれは別だなって感じです。完全バインドをつければ倍率発生器としてはラードラよりよほど優秀ですし。手にするまでが大変なキャラですけどライトユーザーさん向けのキャラとしては破格の性能、そうでなくても完全バインドなら普通に使えると思いますね。自分の相方もリクウ育成中です(^o^)エドもいますけどリクウにはリクウの良さがありますからねー。 以前別の質問をしたときにマルチに対して不満を持たれている方がいらっしゃったので超覚醒どうかなーと気になった次第です(^o^)ㇰ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
星を紡ぐ精霊イベント
コナン&YAIBAコラボ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
上級編初級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
星を紡ぐ精霊イベント
ロゼッタメリル
リアナ
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
その他
ラヴィッシュエレメンタルイースターエッグ
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダンEXチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM