パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
現状の多色リーダーには、一定のタイプ縛りなどはあるものの全パラメータに補正がかかるもの、ダメージ軽減の効果を持つものが多いのが特徴です。
無効貫通を活かしにくいのは確かですが、仰られているとおり可変倍率のリーダーが非常に多いので、無効に引っかからないような火力調整をしやすいのも長所です。
単純な火力、扱いやすさの点はヨグソのような単色パに劣りますが、使いこなせれば多色も意外と戦えますよ。
個人的に一番弱いのが多色LSだと思っています。
理由
1、無効貫通覚醒はまず生かせない
2、妨害に弱いのでスキルの使用率が高まる
3、可変倍率LSの場合、欠損時の倍率が著しく下がる
4、陣を使っても追加攻撃できない場合がある
5、陣>バインド列回復もしたいときに出来ない
6、必要色が多い割にLSの倍率が低いのでまったく強くない
こんな感じで書いたらきりがありません。7コンボ覚醒持ちをサブに入れればある程度カバーできますが、カバーなどせずとも他LSのリーダーを使えば済む話ですよね。
一方でコンボパは盤面を荒らされても残った色で攻撃していけますし、ギミック対応も抜群にしやすいですよね
不思議でしょうがない点があってそこをお聞きしたいんですが、とにかくギミック対応力が低くマイナスしかない多色のLSの倍率がコンボパ、単色~3色LSパと比べて高く設定されてないのはなんでなんでしょうか?
その答えとなりそうなところを理解している方がいれば教えて欲しいです。
コンボパに多色に列、色々遊んでたのでのでどれも楽しさがありますよねー。多色の調整だとオチコンゲーになるのでそこを克服したスキルor覚醒使用のコンボパはやっぱり強いんですよね。意外と、使える程度ですよね/(^o^)\