通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

私はこの先どうすれば……

こんにちは、最近300ランカーになった者です。
質問というか、みなさんの意見をお聞きしたいなと思い質問させていただきます!
私は今メインとしてシヴァドラ、覚醒パンドラ、曲芸士というパーティをメインで使っているのですが、一向にパズル力がつく気配がありません。
そこで、n属性同時攻撃でx倍、といったチームを組んで普段から使っていきたいなと思っています。いま手持ちの候補でいくとホルスか大喬&小喬あたりでしょうか…
そして、そのパーティに必要なサブとしておすすめなどありましたら教えていただきたいなと思います。添付している写真には、ガチャ限とモンポ系を載せています。
よろしくお願いしますm(*_ _)m

これまでの回答一覧 (3)

ミルト Lv145

他の方もおっしゃられておりますが手持ちですぐ組むのでしたら覚醒ツクヨミが練習用に使えますよ。
最低でも7コンボと強化含む5個消しが必要になるのでいくら操作時間に余裕があるとはいえ不慣れなうちはなかなか難しいものです。
現状シヴァドラや覚醒パンドラ等サクサク系を運用されているので思った以上にダンジョン攻略に時間がかかり普段使いとしてはストレスになるかもしれませんが。後、時間に余裕があり過ぎるのでその時間感覚に慣れてしまうといけないのでそこも欠点です。

覚醒ツクヨミはリダフレで最低限ptが完成しているので完全封印耐性にするなら封印耐性を3つサブで積めば中身は何でもよいです。

LF覚醒ツクヨミ
闇セシル
闇パンドラ
明智
闇ヴァル

列が無駄になりますけどこんな感じでも充分運用可能ですよ。

  • ちょんち Lv.13

    ありがとうございます!ツクヨミ覚醒させてパーティ組んでみます!

Jack Lv22

たんに練習用ということでなら、
大小、ヴァル、ヴァーチェ、ラー、火カーリー
で延長が積めてパズルもやさしめ、変換が使えつつ火力も出せます。
封印が足りないので出来ればヴァーチェを差し替えてガチャ限に、
あるいは必要に応じてアークガーディアンやシャカあたりで代用ですかね。

  • ちょんち Lv.13

    なるほど… そのパーティで練習してみます!ありがとうございますm(*_ _)m

ofrero Lv500

必要なサブを知りたいのでしたらまずはテンプレをご覧になってはいかがでしょうか。
そこから一度パーティを仮組み、方針はこれでよいのかを確認する方が自分の為になります。
(自分で試行錯誤する訳ですから今後似たようなPTを組むときの参考に出来る)

因みに手持ちこれだけですか?
まともに運用出来るのが闇パぐらいなんで覚醒ツクヨミ作ってコンボの練習してパズル力を上げる方がまだ良い気もしますが。
どうしても多色を組むのであれば
LF覚醒ラー
S1:クリスマスカーリー
S2:ヨルムンガンド
で色と最低限のものは揃うのでこれをベースにしてみて下さい。

  • ちょんち Lv.13

    手持ちの大半を既にモンポに変えてしまっていたので、使っていないモンスターはほとんど売ってしまっていました…… テンプレはまだしっかり見れていなかったかもと思うので、確認してみます! ありがとうございますm(*_ _)m

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
執事とメイドとパズドラカフェ
メイドネレメイドカルーアミルク
メイドイデアルメイドラビリル
執事ルシファー執事クロトビ
メイドジントニック執事ツクヨミ
執事アルバートメイドカミムスビ
メイドセイナ執事スオウ
メイドイシスメイドパティ
メイドラフィーネメイドペルセポネ
執事ミカゲメイドネフティス
執事エレメイメイドアトリ
メイドセシリアメイドナツル
執事リュウメイメイドハク
執事ゼウス&メイドヘラメイドネレ(交換所)
メイドカルーアミルク(報酬)
ラウンドワンコラボ
イデアルクロトビ
ワルりん
新フェス限
その他
試練ウリエル試練劉備
ボルブラスボルブラスの首飾り
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
EXラッシュチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
守霊の天体
木星の守護者
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×