質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

パズドラさんはじめまして

こんにちは、パズドラ攻略には初アクセスの蒼碧の舞と申します。
パズドラを始めたいと思ったのですが、2つ質問がありますので、よかったらお答えお願いしますm(__)m
①パズドラを始めるのはいつがいいか。
今すぐorゴットフェス時
これは理由も添えて頂けるとありがたいです
(リセマラはしないので、どんなモンスターでも続けることを前提として)
②リセマラしてない人への質問です
リセマラをしてないことによって辛かった事はありますか?
上記2つの質問ですが、些細なことでも構いませんのでご回答お願いしますm(__)m

これまでの回答一覧 (3)

モル Lv76

リセマラせずにファフニールで始めた者です
ゴッドフェスはしばらく来ないのでどちらにしてもリセマラしないと決めているなら今始めるのが良いのではないでしょうか?
私は今始めて可能な限り石を貯め、次のゴッドフェスでまとめてガチャ回すのがいいと思います。
序盤はリーダースキルを無視したパーティーでもサクサク進めるので、ノーマルダンジョンはある程度まで行けて、石も集まるはずです。ガチャのハズレも昔よりは減っているのでゴッドフェスで爆死することはないでしょう。
私は約250日前に始めたのですが、最初のゴッドフェスでセトを引き、セトをリーダーにしつつサブに適当なステータス高めのやつらを詰め込んだパーティーである程度のダンジョンは攻略できましたがやはり降臨ダンジョンとなるとつまずきました。2回目のゴッドフェスでウルドを引いてからはウルドをリーダーにしつつサブを集め、今ではほぼすべての降臨ダンジョンをクリアできるくらいになりました。
誰しもパーティーの方向性を決めるのはある程度モンスターの集まったころからだと思うので、運が悪ければリセマラして手に入れたモンスターが結局終盤まで使えないということもあると思います。ならいっそ早めにスタートを切っておくべきではないでしょうか

僅かながら参考になればと思い自分なりに解答させて頂きます。
①についてですが、やはりゴットフェスの時がやはり良いと思われます。と言いますのも、サリア、リューネ、時女神などをはじめとするリーダー向けのモンスターはこの時でしか排出されないものが多く、そのどれもが強力な性能を所持しています。また、現在ではガチャ排出時のステータスがはじめから底上げされているので昔に比べるとより攻略しやすい環境になっています。ですがこの特典はゴットフェスでしか確認されていないため、そうではない時期にガチャを引くのはオススメできません。
続いて②についてですが、これは著しく差が生じてきますので一概には言えないのですが、自分が初めてガチャで出たモンスターはサクヤでした。コストが重い上、倍率の出し方も初心者にはキツい4色の指定色を消すと言うハードなものでした。慣れないパズルを頑張って期待を込めて引いたガチャからはアヌビスが...(わかる人にはこの絶望がわかるとは思いますが...)今でこそある程度は使いこなせるようになったものの、5・6コンボですら奇跡だったあの頃では絶望しかありませんでした。リセマラという言葉すら知らなかったものですから、ひたすら練習をし続けるほか無く、いま思うとこの頃が1番の地獄の様な日々でした。今ほど経験値効率の良いダンジョンも無かったものですから地道にランクを上げるほか無く、まさに悪夢でした。1番辛かったことは初心者に向かないリーダーばかりが排出されていた始めたばかりだったこの時期でしたね...
今でこそはじめから快適に使用可能なリーダーが排出されやすいですから、途中で行き詰まっても諦めずに頑張って下さい。
長文失礼しました。

始めた当初は白龍でやってましたが聖者の墓辺りで携帯が壊れたのを機に新しいアカントで始めました。今のアカントは闇メタで始めましたが、始めた当初は使えるモンスターが少なくて闇メタでリセマラしたのは後悔しました。今でこそ、闇メタはサブで大活躍していますが最初の方はコストが高すぎてアウト、漸く編成できる頃には既に別のパーティーが活躍中で出番が無し。
リセマラするなら英雄神か時女神あたりがベストだと思いますよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
電撃文庫コラボ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
試練ハトホル試練アヌビス
平和島静雄VS折原臨也シャナ&坂井悠二
上条当麻&インデックス司波達也&深雪
セルティ竜ヶ峰帝人
紀田正臣園原杏里
平和島静雄アクセラレータ
浜面仕上アンジェリーナ
坂井悠二(究極)上条当麻(究極)
御坂美琴(究極)司波達也(究極)
折原臨也岸谷新羅
北山雫カムシン
メタルラクシュミーリムル
ミリム&リムルリムル&ヴェルドラ
ミリムヴェルドラ
ラミリスベニマル
シュナハクロウ
シオンソウエイ
センキョウからくりユキムラ
ゴッドガンダムユニコーンガンダム
ダリルバルデジャスティス
クスィーガンダムゴクレグス
ゴウテンノヴァ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
浄罪の千龍煉燼の百龍
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×