パズドラ覚醒ポルックスの評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。覚醒ポルックスのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
ポルックスの関連記事
覚醒ポルックスの評価点とステータス0

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.0/10点 | 8.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス0
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
光/水 | マシン/体力 | - | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4963(5360) | 2280(2459) | 510(531) | |||||||||
スキル | |||||||||||
回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。 光ドロップを強化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (ターン:12 → 8) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
【7×6マス】光の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が2倍。 強化ドロップを含めて5個消しした属性の攻撃力が4倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
覚醒ポルックスのリーダー/サブ評価
覚醒ポルックスのリーダー評価0
最大64倍の5個消しリーダー
覚醒ポルックスは光の2コンボ以上で2倍、強化ドロップを含む5個消しで4倍の攻撃倍率が発動する。自身の持つ光ドロップ強化やL字消し攻撃の覚醒スキルをうまく使えば火力の底上げができ、倍率以上の火力を出すことが出来る。
7×6盤面化で攻撃色を確保しやすい
最大攻撃倍率を発動するには光ドロップが最低8個必要になる。自身のリーダースキルで盤面を7×6マスに出来るため、必要なドロップの確保がしやすくなる。
覚醒ポルックスのサブ評価0
スキルでドロップ供給と火力アップができる
覚醒ポルックスは回復/お邪魔/毒ドロップを光に変化+光ドロップ強化+1ターンヘイストというスキルを持つ。ドロップを供給しつつ火力の底上げを行える優秀なスキルである。
5個消しパーティと相性の良い封印耐性要員
光ドロップ強化やL字消し攻撃など5個消しパーティと相性が良い覚醒スキルを多く持つ。封印耐性を2つ持っているのでスキル封印対策がしやすくなる。
覚醒ポルックスの総合評価と使い道0
リーダーとしての起用がおすすめ。7×6盤面にできるため倍率の発動に必要なドロップを確保しやすい。コンボ数も稼ぎやすくなるので火力を出しやすい。また優秀な変換スキルを持っているためサブやアシストでの運用も出来る。
覚醒ポルックスのテンプレパーティ覚醒ポルックスの超覚醒おすすめ
覚醒ポルックスは超覚醒させるべき?
リーダー/サブともに起用する場面は少ないので、優先して超覚醒させる必要はない。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒0
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 延長+ | 操作時間を1秒延長する。 |
![]() ブースト | チーム全体のスキルが 1ターン溜まった状態で始まる。 ▶スキルブーストの詳細 |
![]() ドロップ | 自分と同じ属性のドロップを10~12個つなげて消すとコンボドロップが1個落ちてくる(最大4個まで) ▶︎コンボドロップの詳細と使い方 |
覚醒ポルックスの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ0
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | ほかに有効な潜在覚醒が少なく、 余っていれば付けておいて良い。 |
潜在覚醒の関連記事
覚醒ポルックスのスキル上げ方法0
覚醒ポルックスはスキル上げすべき?
現環境では使用する機会は少ないので、優先してスキル上げする必要はない。
おすすめのスキル上げダンジョン
覚醒ポルックスのスキル上げ素材
覚醒ポルックスのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/水 | マシン/体力 | - |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
35 | ★7 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3973 | 1785 | 213 |
プラス297 | 4963 | 2280 | 510 |
限界突破+297 | 5360 | 2459 | 531 |
リーダースキル
双児の創機星 |
---|
【7×6マス】光の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が2倍。 強化ドロップを含めて5個消しした属性の攻撃力が4倍。 |
スキル
コスモスチャージ・ライト |
---|
回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。 光ドロップを強化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
ターン:12→8 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 雲攻撃を無効化する |
![]() | 強化された光ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された光ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された光ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
入手方法
奏翼の星機神・ポルックスからの覚醒進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
奏翼の星機神・ポルックス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/火 | マシン/神 | - |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
25 | ★6 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2823 | 1685 | 243 |
プラス297 | 3813 | 2180 | 540 |
リーダースキル
双児の光機神 |
---|
強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。 光属性以外の敵から受けるダメージを軽減(30%)。 |
スキル
アストロチャージ・ライト |
---|
回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
ターン:12→7 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 回復力が200アップする |
![]() | 回復力が200アップする |
![]() | 強化された光ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された光ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
入手方法
ポルックスからの進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ポルックス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光 | マシン/神 | - |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
15 | ★5 | 707107 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 1411 | 749 | 108 |
プラス297 | 2401 | 1244 | 405 |
リーダースキル
双児の光機神 |
---|
強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。 光属性以外の敵から受けるダメージを軽減(30%)。 |
スキル
アストロチャージ・ライト |
---|
回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
ターン:12→7 |
入手方法
レアガチャから入手
ログインするともっとみられますコメントできます