ソティス(ソティスPT)の無課金でも組みやすいサブ候補や、ダンジョンでの立ち回りなどを掲載しています。
現在のゲーム環境では使用される機会が少ないため、このパーティ記事は更新を停止しています。
最新のパーティ評価が見たい方はこちら

パーティについて
リーダーとしての覚醒ソティス
- 光/闇/回復ドロップの内、2種類消した同時攻撃で攻撃力が2倍、3種類で3.5倍になる。
- 水→回復ドロップに変換させ、1ターンの間、攻撃が全体攻撃になるスキル。
- スキルブーストを持つ。
関連リンク:覚醒ソティス
パーティの使い方
LF合わせて光/闇/回復ドロップの内3種類消した時、攻撃力が12.25倍になるパーティを作ることができる。
ベジータと似ているリーダースキルだが、2種類で消した場合、2倍(LF合わせて4倍)にしかならないので注意しよう。
光属性と闇属性の相性はとても悪いので、パーティ編成はとても難しいだろう。
光/神タイプ型
光属性の神タイプで寄せたパーティ。
道中のボス級モンスターに対しては悟空→服部半蔵の順でスキルを使おう。
ボス戦ではアポカリプスとイザナギのスキルを使おう!
※服部半蔵にはエンハンスはかからないので注意。
パーティ例
リーダー | タイプ | スキル |
---|---|---|
![]() | 神 | ドロップ変換 水→回復 攻撃対象 敵全体になる |
サブ | タイプ | スキル |
![]() 服部半蔵 | 攻撃 | ドロップ変換 火→闇 |
![]() 孫悟空 | 神 | ドロップ変換 水→光 闇→回復 |
![]() アポカリプス | ドラゴン 神 | ドロップ変換 盤面→光/闇/回復 |
![]() イザナギ | 神 体力 | エンハンス 神タイプ攻撃力2倍 |
フレンド | タイプ | スキル |
![]() | 神 | ドロップ変換 水→回復 攻撃対象 敵全体になる |
主な覚醒スキル
モンスター | スキル ブースト | 封印耐性 |
---|---|---|
覚醒ソティス | 1 | 0 |
朧月夜の幻影 服部半蔵 | 1 | 0 |
金毛の猿神 孫悟空 | 1 | 1 |
破壊龍 アポカリプス | 1 | 1 |
天道の皇祖神 イザナギ | 0 | 1 |
覚醒ソティス | 1 | 0 |
合計 | 5 | 3 |
ログインするともっとみられますコメントできます