パズドラの両面宿儺の評価とシンクロ覚醒の解放条件、潜在覚醒のおすすめを掲載。パズドラ両面宿儺のリーダー/サブとしての使い道、入手方法やスキル上げ方法も掲載しているので参考にどうぞ。
呪術廻戦コラボの当たりと最新情報両面宿儺の評価点と性能

みんなの総合評価
| 点数 | 評価基準 | 
|---|---|
| 10点 | 環境トップ | 
| 9.5点 | 環境トップ一歩手前 | 
| 9点 | 準最強クラス | 
| 8.5点 | 汎用的に使える | 
| 7点 | 性能的には平凡 | 
| 6点 | 使い道少なめ | 
| 5点 | 使い道はほぼない | 
両面宿儺の性能
※ステータスは+297時のものを掲載しています
呪いの王・両面宿儺  | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP:8018 攻撃:3460 回復:484  | 属性:/ レア度:★8 潜在:8枠  | ||||||||||||||||||
| 【スキル】(ターン:30→26) 盤面に  が10個以上あると使用可能。敵の行動を3ターン遅らせる。 最終段階に変身。  | |||||||||||||||||||
| 【リーダースキル】 闇を5個以上つなげて消すとダメージを77%軽減、攻撃力が30倍、固定1ダメージ。  | |||||||||||||||||||
| 【覚醒】 | |||||||||||||||||||
【シンクロ覚醒】解放条件を見る 陀艮(Lv.99/スキルLv.最大) | |||||||||||||||||||
| 【付けられるキラー】 | |||||||||||||||||||
↓変身↓  | |||||||||||||||||||
| HP:10314 攻撃:5447 回復:551  | 属性:/ レア度:★9 潜在:8枠  | ||||||||||||||||||
| 【スキル】(ターン:1) 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が125億。 ランダムで  を3個、 を5個生成。 | |||||||||||||||||||
| 【リーダースキル】 闇を5個以上つなげて消すとダメージを81%軽減、攻撃力が50倍、固定1000万ダメージ。 火ドロップを消すと、4コンボ加算。  | |||||||||||||||||||
| 【覚醒】 | |||||||||||||||||||
他の進化形態
| 進化形態 | 性能 | 
|---|---|
 アシスト進化 | 【スキル】 HPが80%減少。 消せないドロップと覚醒無効を全回復。 10ターンの間、自分と悪魔タイプの攻撃力が3倍。 (ターン:10) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
他の呪術廻戦コラボキャラを見る
▶呪術廻戦コラボの当たりキャラを見る両面宿儺の評価と使い道
火も必要とする闇のつなげ消しリーダー
両面宿儺は闇の5個以上消しで81%のダメージ軽減、攻撃倍率、固定1000万ダメージを発動できる。また、火を消すことで4コンボ加算も発動できる。自身がコンボ強化持ちなことからコンボ加算を発動する必要があり、火ドロップを消す必要もある。
変身するために闇を確保する必要がある
両面宿儺の変身条件として、盤面に闇ドロップを10個以上確保しておく必要がある。予めスキルを使うなどして闇ドロップを作っておかないと10個の確保は厳しいため、少々癖のある変身キャラだと言える。
毎ターン闇5個、火3個を作れるスキル
両面宿儺は火3個、闇5個を作れるスキルを持つ。溜め直しが1ターンで済むので毎ターンスキルを使用できる。ロック解除効果が無いため単独でドロップ供給役にはしづらいことがあるので、ロック解除ができるキャラは編成しておきたい。
毎ターンダメージ上限解放で最大240億に
ドロップ生成だけではなく、ダメージ上限値を120億にする効果も毎ターン発動できる。2属性持ちなので、最大240億出せるアタッカーとなる。自分の攻撃力エンハンスもあるので、敵の攻撃力減少ギミックにも強い。
現環境の最強キャラランキング
両面宿儺のシンクロ覚醒
シンクロ覚醒と解放条件
▶シンクロ覚醒のやり方と条件解放条件モンスターの入手方法
潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒おすすめ
| 潜在 | おすすめのポイント | 
|---|---|
 リーダーチェンジ耐性 | ダンジョン次第でギミック対策になる。 | 
 遅延耐性 | スキル遅延を防ぐことで適切なタイミングでスキルを使用できる。 | 
関連記事
両面宿儺の入手方法
ガチャ
※イベントで対象外になる場合があります。詳しくはゲーム内のラインナップをご覧ください。
ダンジョンドロップ
なし
交換所/モンスターポイント購入
※イベント時は例外的に入手できることがあります。
進化での入手【進化系統】
なし
スキル上げダンジョンと素材
主なスキル上げダンジョン
- なし
 
スキル上げ素材
両面宿儺のきせかえドロップ
呪術廻戦ドロップ2

| 効果 | なし | 
|---|
入手方法
- 呪いの王・両面宿儺を初ゲット
 
ステータス詳細
呪いの王・両面宿儺

| 図鑑番号 | No.11668 | 
|---|---|
| レアリティ | ★8 | 
| タイプ |  悪魔 /  攻撃 /  体力 | 
| コスト | 48 | 
| スキル | 頭が高いな(ターン:30→26) 盤面に  が10個以上あると使用可能。敵の行動を3ターン遅らせる。 最終段階に変身。  | 
| リーダースキル | 許可なく見上げるな 不愉快だ 闇を5個以上つなげて消すとダメージを77%軽減、攻撃力が30倍、固定1ダメージ。  | 
| 覚醒スキル | |
| 超覚醒 | なし | 
| 潜在枠数 | 8枠 | 
※+297時のステータスです
| Lv99 | |
|---|---|
| HP | 8018 | 
| 攻撃 | 3460 | 
| 回復 | 484 | 
鬼神・両面宿儺

| 図鑑番号 | No.11669 | 
|---|---|
| レアリティ | ★9 | 
| タイプ |  悪魔 /  攻撃 /  体力 | 
| コスト | 58 | 
| スキル | 「■」「開」(ターン:1) 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が125億。 ランダムで  を3個、 を5個生成。 | 
| リーダースキル | 火力勝負といこう 闇を5個以上つなげて消すとダメージを81%軽減、攻撃力が50倍、固定1000万ダメージ。 火ドロップを消すと、4コンボ加算。  | 
| 覚醒スキル | |
| 超覚醒 | なし | 
| 潜在枠数 | 8枠 | 
※+297時のステータスです
| Lv99 | |
|---|---|
| HP | 10314 | 
| 攻撃 | 5447 | 
| 回復 | 551 | 
ログインするともっとみられますコメントできます