覚醒天ルシパーティの最新テンプレ
覚醒天ルシパーティの最強テンプレを紹介しています。覚醒天ルシパーティ編成のコツやおすすめのサブモンスターやアシスト(スキル継承)、運用方法もまとめています。
パーティ関連記事
覚醒天ルシの最新評価はこちら覚醒天ルシパ編成のコツとサブ(アシスト)候補4
闇/木/回復ドロップを作れるモンスターを編成しよう
覚醒天ルシは、闇/木の十字消しで倍率を上げることができ、回復の十字消しで攻撃倍率と軽減倍率をかけられる。そのため、回復と闇か木を同時に作れる変換スキルが欲しい。軽減倍率発動には貢献しないが、回復を作らない闇/木を同時に作れるモンスターもサブ候補になる。
おすすめの変換/生成スキル持ちサブ
おすすめ陣スキル持ちサブ
操作時間をなるべく確保したい
十字消しパズルが要求されるので、操作時間はなるべく多く確保したい。操作時間延長を複数持っているモンスターは優先的に編成することをおすすめする。
おすすめ操作時間延長持ちモンスター
おすすめのアシストスキル
ダメージ吸収無効など、敵の厄介なスキルを対策できるスキルをアシストしよう。コンボ吸収に備えてコンボ加算スキルもおすすめ。
おすすめアシストモンスター
変換スキル重視の覚醒天ルシパ4
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
297ステータスと覚醒
※覚醒スキルの効果はステータスに反映しています。
HP | 回復 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
31,773 | 3,149 | ||||||||
攻撃倍率 | ダメージ軽減率 | ||||||||
625倍 | 57.75% | ||||||||
覚醒スキル | |||||||||
10個 | 100% | +5.5秒 | 4個 | 4個 | |||||
5個 | 2個 | 1個 | 20% | 20% |
回復と攻撃色を同時生成できるサブのみで編成
火力を出すためには、木or闇の十字消しと回復の十字消しをすることが必要。特に回復十字はダメージ軽減もあるので、なるべく織り交ぜていきたい。そのため、攻撃色と回復を同時に生成できるモンスターのみでサブを固めている。
木ネイで最大火力を狙う
木ネイの陣スキルで、盤面を木/闇/回復の3色盤面にできる。ドロップの個数がちょうどよければ最大倍率を狙うことも可能で、少なくとも複数個十字を組める盤面にできる可能性が高い。最大火力でボスを倒したいときなどは木ネイのスキルを使おう。
濃姫はダメージ軽減も兼ねている
濃姫は陣スキルで木/闇/回復を全て作れるだけでなく、ダメージを軽減することもできる。ピンチの場面や先制大ダメージがある場合に重宝する効果。ただし、木/闇/回復含めて5色作ってしまうため、盤面に必要ドロップが5個ずつある期待値はやや低い。変換と組み合わせて使っても良い。
操作時間重視の覚醒天ルシパ4
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
297ステータスと覚醒
※覚醒スキルの効果はステータスに反映しています。
HP | 回復 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
34,211 | 3,906 | ||||||||
攻撃倍率 | ダメージ軽減率 | ||||||||
625倍 | 57.75% | ||||||||
覚醒スキル | |||||||||
7個 | 100% | +8.5秒 | 5個 | 2個 | |||||
2個 | 2個 |
闇ヴェルの陣スキルで最大火力を狙う
生成色(闇/木/回復)が天ルシと好相性な闇ヴェルダンディを採用。レア度が高く手に入りにくいが、最大火力を出せる生成色のため所持していれば最優先で編成したいモンスター。操作時間延長も2個持っているので、パズルをサポートしてくれる点も嬉しい。
ニースで闇/木を生成
ニースは変換スキルで闇/木を作れるため、変換枠として採用。闇/木が欠損している場面で重宝するので優先的に編成したいモンスター。
ロミアで操作時間を確保
ロミアは操作時間延長を4個持っており、1体だけでパズル時間を2秒延ばすことができる。複雑なパズルになる天ルシパにおいては、持っていたらなるべくパーティに入れたい。
ログインするともっとみられますコメントできます