リセマラでサリアを引いた方に向けて、初心者が組むべきサリアパと、サリアパの序盤の進め方を掲載しています。サリアでパズドラを始めようと考えている人は参考にして下さい。

サリアがリセマラにおすすめな理由
サリアの最終ステータス
アイコン | 属性 | タイプ |
---|---|---|
![]() | 火/光 | ドラゴン/体力 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4118 | 1518 | 120 |
プラス297 | 5108 | 2013 | 417 |
スキル
LS | 光属性のHPが2倍、攻撃力は2.5倍。スキル使用時、光属性の攻撃力が1.5倍。 |
---|---|
S | 全ドロップを火、光、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (最短:10) |
覚醒 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
パーティが組みやすい
サリアはのリーダースキルは光属性であれば、どんなモンスターでも編成していける。手持ちが揃っていない序盤であってもパーティを組みやすく、初心者にとっては大きな利点といえる。
殴り合いが得意!
リーダースキルでHPに倍率がかかるため、敵といわゆる殴り合いがしやすい。最初は誰でもパズルが苦手でうまく敵を倒せなくても、余裕があることからある程度適当にプレイしてても問題はない!
解説:『殴り合い』
高いHPや回復力を活かして、敵の攻撃を耐えること。サリアはHPに2倍の倍率がかかるため、殴り合い性能の高いモンスターということになる。
フレンドは回復に倍率をかけよう!
回復に倍率がかかるモンスターをフレンドにすれば殴り合い性能が向上する。HP倍率だけ上がっていても、回復が追いつかなければ無意味なHPとなってしまいがちだからだ。
おすすめポイント | |
---|---|
![]() トール | トールのリーダースキルで回復に倍率を かけられるため、殴り合いがしやすい!簡単なダンジョンならまず負けない。 |
終盤でも使い道がある!
リーダーとして高難易度ダンジョンの攻略が可能!
終盤になっても変わらず高い殴り合い性能を活かして、多くのダンジョンを攻略していける。序盤〜終盤まできっちりと使える点も、リセマラランキング上位の理由だ。
初心者が組むべきサリアパ
ガチャ限なしのサリアパ
モンスター名 | スキル | |
---|---|---|
L | 裁爪の橙龍契士・サリア | 陣 |
S | 転生・スカイゴッドナイト・ヴァーチェ | 変換 |
S | 聖獣龍・エンジェリオン | 変換 |
S | 神命姫神・ヴァルキリーローズ | 変換 |
S | 神命姫神・ヴァルキリーローズ | 変換 |
F | 覚醒トール | エンハ |
サリアとヴァルは変換スキルの相性がよく、組み合わせて使えば盤面を2色にできる。エンジェリオンとヴァーチェはどちらも闇が変換元なので、一緒には使えない点には注意しよう。最終的には手持ちを充実させて、テンプレパを完成させていこう!
サリアパのテンプレはこちら
サリアパのテンプレサリアパが序盤でクリアできるダンジョン
サタン降臨
ドロップ ボスモンスター | 攻略記事 | 難易度 |
---|---|---|
![]() | サタン降臨 (超地獄級) | 2★★・・・・ |
出現する敵のほとんどが闇属性のダンジョン。光属性のサリアであれば、かなり有利に立ち回れるため、まずはサタン降臨の攻略を目指そう。
解説:『サタン』
悪魔タイプであれば常時3.5倍の攻撃倍率をかけられる。ドロップモンスターのみでパーティを組みやすく、序盤の周回パーティにうってつけ。ただし回復は一切できない。
サリアの序盤の進め方
1:まずはランクを上げよう!
初心者が組むべきサリアパを作るには、ランクを上げてコストを増やしていく必要がある。スタミナが増えれば降臨ダンジョンにも挑めるようになるため、積極的にランク上げを行おう。
ランク上げに関連した記事
初心者におすすめなランク上げの方法2:光のアンケートカーニバルを周回しよう!
光のアンケートカーニバルというスペシャルダンジョンでは、序盤のサリアパにとって有用なモンスターが多くいる。ダンジョンが出現している期間は必ず周回しよう。
▶光のアンケートカーニバル攻略記事はこちら
ドロップ入手できるおすすめのモンスター
おすすめポイント | |
---|---|
![]() | 育成の優先度:高 サリアパに不要な闇を攻撃色の光ドロップに変換してくれる。 |
![]() | 育成の優先度:中 サリアパに不要な闇を回復ドロップに変換する。盤面に回復ドロップが無くなったタイミングで使える。 |
![]() チェイサー | 育成の優先度:低 バインド回復スキルを持っているが、覚醒スキルが無くステータスも低い。 |
![]() フェアリー | 育成の優先度:低 回復と光ドロップを同時に作れる強力なスキルを持つが、覚醒スキルが無くステータスも低い。 |
3:光ヴァル取得を目標に!
女神降臨
ドロップ ボスモンスター | 攻略記事 | 難易度 |
---|---|---|
![]() | 女神降臨 (超地獄級) | 1★・・・・・ |
ボスが光属性のため、弱点である有利な属性で攻撃できない。サリアにとってはやや難易度が高く、苦戦することになる。パーティの育成が充分になってから挑もう。
取得することができれば、サリアパのサブで長く使っていくことができるだろう。
ログインするともっとみられますコメントできます