パズドラの一度きり新学期チャレンジの安定攻略まとめです。対策すべきギミックやダンジョンデータも掲載しているので参考にして下さい。
開催期間 | 04/09(土)12:00~04/18(月)09:59 |
---|
一度きり新学期チャレンジのダンジョン情報
ダンジョン基本情報0
経験値 | 65,086 |
---|---|
コイン | 193,414 |
クリア報酬 | 開催記念!新学期ガチャ |
出現モンスターと先制行動0
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() | ドロップを5個ロック |
![]() ![]() | 6,840ダメージ | |
B2 | ![]() ![]() | HP50%以上根性 |
![]() ![]() | 何もしない | |
![]() ![]() | 全属性ダメージ90%軽減:1ターン | |
B3 | ![]() ![]() ![]() | リーダーチェンジ:3ターン |
B4 | ![]() ![]() | 状態異常無効:999ターン 現HP99%割合ダメージ |
B5 | ![]() ![]() ![]() | スキル遅延:4ターン ルーレット4マス生成:4ターン |
B6 | ![]() ![]() ![]() | HP50%以上超根性 闇属性ダメージ半減 状態異常無効:999ターン 攻撃力激減:3ターン 回復力激減:3ターン 【超根性発動時】 ・全属性ダメージ90%軽減:3ターン ・ ![]() ・両端縦1列を操作不可:3ターン |
ギミック対策早見表
攻略ポイントとギミック対策方法0
攻略ポイントまとめ
- ギミック自体は対策しなくてもクリア可能
- リダチェン対策があるとスムーズ
- エンハンスを用意できると良い
- 操作不可耐性はできるだけ欲しい
ギミック自体は対策しなくてもクリア可能
一度きり新学期チャレンジは壊滅級だが、ダンジョン自体は簡単。出現するギミックも難しくはないので、特に対策しなくてもクリア自体は可能なレベルだ。ただ、もちろんストレートに攻略するなら対策はしておきたい。
リダチェン対策があるとスムーズ
B3のイシスが先制でリーダーチェンジを使用する。現環境のキャラならそのまま火力を出して突破も可能だが、リダチェン対策をしてあると攻略が楽。
エンハンスを用意できると良い
ボスの徳川家康は3ターンの攻撃力激減を使用する。超根性発動時にはダメージ90%軽減も併用されるので、ダメージが通りづらくなってしまう。エンハンススキルで上書きできるようにしておこう。
操作不可耐性はできるだけ欲しい
ボスの徳川家康が超根性を発動すると、盤面の両端を操作不可状態にしてくる。対策しないと20マス分しか操作できなくなってしまうので対策はしておきたい。
一度きり新学期チャレンジの攻略リーダー/サブのおすすめ0
攻略おすすめリーダー
モンスター | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・光の4個消しだけで高火力 ・ルーレットをあまり気にせずに済む ・スキルでエンハンスが可能 ・根性対策もバッチリ |
![]() | ・木の列消しだけで高火力 ・ルーレットをあまり気にせずに済む ・スキルでエンハンスが可能 ・根性対策もバッチリ |
![]() | ・多色消しをしているだけで良い ・リーダースキルで追い打ち可能 ・一応超覚醒で操作不可耐性も補える |
攻略リーダーの選び方
ダンジョン自体がそこまで難しくないため、現環境で使われているリーダーの中で火力が出せるキャラであれば、問題なく攻略可能だ。手持ちの中でギミック対策をしやすいリーダーで挑もう。
最強リーダーキャラランキングを見る一度きり新学期チャレンジの攻略パーティと立ち回り0
パーティ編成例
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
B1 | KIRIMIちゃん |
---|---|
B2 | マシンノア |
B3 | 日番谷冬獅郎 |
B4 | 日番谷冬獅郎 |
B5 | KIRIMIちゃん |
B6 | 【1ターン目】 シズク 【2ターン目】 ハロウィンヴェルド |
ログインするともっとみられますコメントできます