パズドラ衛宮士郎&ライダー装備(熾天覆う七つの円環/ローアイアス/熾天覆う七つの円環)の評価と性能まとめです。アシストに迷っている時の参考にどうぞ。
衛宮士郎&ライダーの関連記事
Fateコラボの当たりと最新情報衛宮士郎&ライダー装備の評価点と性能6

衛宮士郎&ライダー装備の性能
※ステータスは+297時のものを掲載しています。
()内は覚醒スキル込みでのアシストボーナスです。
| アイコン | 正式名称 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | 熾天覆う七つの円環 | ||||||||||
| スキル | |||||||||||
結界宝具 1ターンの間、受けるダメージを無効化。 4ターンの間、属性吸収を無効化。 全ドロップを強化。 (ターン:14) | |||||||||||
| 覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 7713 (+1271) | 3114 (+156) | 923 (+138) | |||||||||
| レア度 | コスト | 必要経験値 | |||||||||
| ★9 | 90 | 1000万 | |||||||||
衛宮士郎&ライダーの進化はどれがおすすめ?
衛宮士郎&ライダーの進化比較
進化前がおすすめ
アシスト進化はスキルは強力だが、パーティを選ぶ性能。リーダー/サブともに活躍できる進化前で運用するのがおすすめだ。
【アンケート】どっちがおすすめ?
スキル上げダンジョンと素材6
主なスキル上げダンジョン
- なし
スキル上げ素材
- なし
入手方法/進化系統6
ガチャ
なし
ダンジョンドロップ
なし
交換所/モンスターポイント購入
※イベント時は例外的に入手できることがあります。
進化での入手【進化系統】
進化前→アシスト進化
ステータス詳細6
熾天覆う七つの円環

| 図鑑番号 | No.7078 |
|---|---|
| タイプ | バランス |
| コスト | 90 |
| 必要経験値 | 1000万 |
| スキル | 結界宝具(ターン:14) 1ターンの間、受けるダメージを無効化。 4ターンの間、属性吸収を無効化。 全ドロップを強化。 |
| リーダースキル | なし |
| 覚醒スキル | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 超覚醒 | なし |
| 潜在枠数 | 6枠 |
※+297時のステータスです
衛宮士郎&サーヴァント・ライダー

| 図鑑番号 | No.7077 |
|---|---|
| タイプ | バランス / 神 |
| コスト | 45 |
| 必要経験値 | 400万 |
| スキル | 騎英の手鋼(ターン:13→8) 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。 1ターンの間、ダメージを激減(75%)。 |
| リーダースキル | 信じるさ! 8コンボ以上でダメージを軽減(30%)、攻撃力が28倍。 5色同時攻撃でダメージを半減、2コンボ加算、固定500万ダメージ。 |
| 覚醒スキル | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 超覚醒 | ![]() ![]() ![]() |
| 潜在枠数 | 6枠 |
※+297時のステータスです
※Lv99→110は5000万経験値が必要です
※Lv110→120は2億経験値が必要です
ログインするともっとみられますコメントできます