パズドラ裏魔廊の支配者をアイアンマンで攻略する編成と立ち回りを紹介しています。代用キャラも掲載しているので参考にどうぞ。
裏魔廊の支配者の攻略パーティと周回のコツ裏魔廊の支配者用のアイアンマンパーティ8
裏魔廊の支配者用のアイアンマンパーティ
※超転生アマテラスはLv120、回復++潜在にできると回復がより安定するのでおすすめです。
覚醒バッジ | ![]() |
---|
代用キャラ紹介
サリー装備の代用
HPと回復力を底上げする役割を持つ。いずれもサリー装備より回復力が劣ってしまうので注意。
キャプテンアメリカの代用
キャプテンアメリカに比べるとギミック対応力とステータスが劣る。B1~B3までの耐久が+1ターン必要なのも注意
レムゥ装備の代用
ドロップ強化が1つ減るため火力が落ちるが、チームHP強化を付与できるのでパーティの幅は広がる。ただし変身後のHPが337,501以上になるようにしよう。
アシスト装備検索はこちらから!クリアスクショ例

立ち回り解説8
基本的な立ち回り
ペニーパーカーとアイアンマンは適宜使用
火/光/回復ドロップが欠損してしまった場合は、適宜ペニーパーカーかアイアンマンを使おう。ただし次の階層で必ず使いたい場面もあるので、使用する際は次の立ち回りを見て判断しよう。
回復する時は4個消しを心がける
このアイアンマンパーティの回復力はほぼアマテラスに依存しているので、一気に回復したい場合は4個消しをしよう。
回復を温存しながら突破する
回復ドロップが欠損してしまうと攻撃を受けきれず負けてしまうこともある。回復の4個消しで回復は間に合うので、回復ドロップは余分に消し過ぎずに少し温存するイメージでパズルしよう。
![]() | 例を上げると、盤面に回復が6個ある場合に4個だけ消して2個残す等です。 |
---|
階層別立ち回り詳細
敵 | 立ち回り | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 【1ターン目】 キャプテンアメリカ(ミカゲ装備)→禰豆子変身→ペニーパーカー変身→1コンボ 【2ターン目】 1コンボ 【3ターン目】 アイアンマン1体変身→火12個+光9個+光3個消しの加算込み7コンボで水以外の敵超根性まで削る 【4ターン目】 アイアンマン1体変身、火の無効貫通含む加算込み7コンボで水以外の敵を倒す 【5ターン目】 ペニーパーカーを使用し、火の無効貫通で突破 |
B2 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 火の無効貫通2回で突破 |
B3 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 火の無効貫通2回で突破 ※B1~B3の中でどこか1ターン火/光/回復を消して耐久 |
B4 | ![]() ![]() ![]() | 【1〜4ターン目】 3ターン1コンボ→禰豆子とペニーパーカーを使用し、火の無効貫通で超根性まで削る 【5ターン目】 火の無効貫通で突破 ※超根性まで削る時はHPを最大まで回復すること |
B5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 【1ターン目】 キャプテンアメリカ(ミカゲ装備)を使用し、1コンボ×2回 ※アイアンマンがあれば使用し不要色を消してターン消化するのがベスト 【リダチェン解除後】 火の列で超根性まで削り、火の無効貫通で突破 |
B6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 【1ターン目】 アマテラス(イデアル装備)を使用し火/光/回復を消して耐久 【2ターン目】 アイアンマンを使用し、火の無効貫通で超根性まで削る 【3ターン目】 ペニーパーカーを使用し、火の無効貫通で突破 |
B7 | ![]() ![]() ![]() | 【1〜2ターン目】 禰豆子+アイアンマンを使用し、火の無効貫通2回で突破 ※危ない場合はキャプテンアメリカを使用しても良い ※リットは列でもコンボによっては突破可能 |
B8 | ![]() | 【1ターン目】 1コンボ 【2ターン目】 アイアンマンを使用し、火の無効貫通 |
![]() | ペニーパーカーを使用し、火の無効貫通で突破 | |
B9 | ![]() | 【1〜3ターン目】 火や光の無効貫通でHP50%まで削る 【4ターン目】 アイアンマンを使用し火の無効貫通で突破 |
![]() | 火か光の無効貫通で突破 ※光吸収の場合、吸収きれてから突破すると安定する | |
B10 | ![]() | アイアンマン+禰豆子を使用し軽減を貼りつつ猛毒をルーレットで処理 |
![]() | ペニーパーカーを使用し、火の無効貫通で突破 | |
B11 | ![]() ![]() | 火の全体攻撃含む全力コンボ2回で突破 ※HPを最大まで回復すること |
B12 | ![]() ![]() ![]() | 火か光の無効貫通で突破 |
![]() ![]() ![]() | 火の無効貫通で突破 | |
B13 | ![]() | アイアンマンを使用し、火の無効貫通で突破 |
![]() | アイアンマン+禰豆子+アマテラスを使用し、火の無効貫通で突破 | |
![]() | アイアンマンを使用し、火の無効貫通3回で突破 | |
![]() | 【1ターン目】 アイアンマンを使用し、火1セット含む全力コンボでHP50%まで削る 【2ターン目】 火の無効貫通で突破 | |
B14 | ![]() ![]() ![]() | 火の無効貫通で3割ほど削れる 敵のHPが50%以下になる時キャプテンアメリカを使用し、その後禰豆子を使用 ※アマテラスとペニーパーカーは盤面の回復に応じて使用 |
ログインするともっとみられますコメントできます