パズドラ阿良々木火憐(あららぎかれん/物語シリーズコラボ)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。阿良々木火憐のリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
物語コラボの当たりと最新情報阿良々木火憐の評価点とステータス3

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.5/10点 | 8.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス3
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
木/火 | 攻撃/回復 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3733(4556) | 2914(3640) | 740(873) | |||||||||
スキル | |||||||||||
1ターンの間、攻撃と回復タイプの攻撃力が3倍。 1ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。 (ターン:15 → 10) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
攻撃と回復タイプの攻撃力が13倍。 ドロップ操作を5秒延長。 HP50%以上でダメージを半減。 3色以上同時攻撃で2コンボ加算。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
阿良々木火憐のリーダー/サブ評価
阿良々木火憐のリーダー評価3
常時倍率で安定して火力を出せる
攻撃と回復タイプに常時攻撃倍率が発動する。パズルに関係なく火力を出せるので、初心者にも使いやすいリーダー。ただし、火力は13倍と控えめ。
耐久倍率はダメージ半減のみ
耐久面での補正はダメージ半減のみ。その唯一の半減もHP50%を切ると発動しなくなってしまうので、耐久面では不安あり。
阿良々木火憐のサブ評価3
コンボ強化&攻撃キラーによる高火力
コンボ強化2個に攻撃キラー3個を火力覚醒に持つ。タイプが噛み合う敵に対しては高倍率を出せる。汎用的ではないがアタッカーとして活躍できる。
スキルは高倍率エンハンスと激減
スキルは攻撃と回復タイプに対する3倍エンハンスとダメージ激減。攻守の両面において活躍できるスキル内容となっている。
阿良々木火憐の総合評価と使い道3
攻撃キラーが活きるダンジョンでアタッカーとして使うのが強い。リーダーは使いやすさこそあれ、高難易度で使える性能とは言い難い。
阿良々木火憐の超覚醒おすすめ
阿良々木火憐は超覚醒させるべき?
付けられる超覚醒はどれも優秀。パーティに起用するのであれば超覚醒はしておきたい。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒3
スキルブースト+が無難におすすめ
スキルブースト+を選べば好き部4個持ちとして活躍しやすくなる。もちろん、木コンボ強化やバインド耐性+も優秀なので、どれを選んでも問題ない。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
![]() | 木ドロップで2コンボ以上すると、 木属性の攻撃力がアップする |
![]() ブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる。 ▶スキルブースト+の詳細 |
阿良々木火憐の潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ3
潜在覚醒の関連記事
阿良々木火憐のスキル上げ方法3
阿良々木火憐はスキル上げすべき?
頻繁に使う性能のキャラではないため、必要になったタイミングでスキル上げしよう。
おすすめのスキル上げダンジョン
- 物語シリーズコラボダンジョン
阿良々木火憐のスキル上げ素材
阿良々木火憐のステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/火 | 攻撃/回復 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
15 | ★6 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2743 | 2419 | 443 |
プラス297 | 3733 | 2914 | 740 |
限界突破+297 | 4556 | 3640 | 873 |
リーダースキル
囲い火蜂 |
---|
攻撃と回復タイプの攻撃力が13倍。 ドロップ操作を5秒延長。 HP50%以上でダメージを半減。 3色以上同時攻撃で2コンボ加算。 |
スキル
つまり、ベストコンディションだ |
---|
1ターンの間、攻撃と回復タイプの攻撃力が3倍。 1ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。 |
ターン:15→10 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 木ドロップで2コンボ以上すると、 木属性の攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 攻撃タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 攻撃タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 攻撃タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 全パラメータが10%アップする スキル使用時に声が出る (この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
ログインするともっとみられますコメントできます