パズドラココフェルケナ(チャンピオンコラボ)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。ココフェルケナのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
ココフェルケナの関連記事
チャンピオンコラボの当たりと最新情報▶ココフェルケナの最新テンプレはこちらココフェルケナの評価点とステータス1

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5/10点 | 8.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス1
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水 | バランス | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5013(6019) | 2355(2820) | 707(810) | |||||||||
スキル | |||||||||||
1ターンの間、水ドロップが落ちやすくなる。 3×3の正方形に水ドロップを1つ生成。 (7×6マスの場合は3×4の長方形) (ターン:18 → 13) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
水属性の攻撃力と回復力が3倍。 ドロップ操作を2秒延長。 水を5個つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が6倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ココフェルケナの進化はどれがおすすめ?
究極進化させて運用するのがおすすめ
究極ココは全モンスターでも数少ない追い打ちリーダー。特に列や花火と相性の良いキャラはかなり少ない。多くのダンジョン周回パーティで活躍できる唯一性の高い性能なので、1体目は究極進化させるのがおすすめだ。
【アンケート】進化はどれがおすすめ?
ココフェルケナのリーダー/サブ評価
ココフェルケナのリーダー評価1
水5個消しで火力が出る周回リーダー
ココは水の5個消しだけで最大18倍の攻撃倍率が発動する。変換スキルを駆使して運用すれば、火力を出し続けることも可能。周回リーダーとしての性能が高い。
攻略リーダーとしてはやや微妙
ココのリーダースキルにはHP倍率がない。敵から受けるダメージ量が凄まじい現環境では、大ダメージを受けきれずに負けてしまうこともある。耐久力がそこまで高くなく、攻略リーダーとしての性能は微妙。
ココフェルケナのサブ評価1
正方形生成スキルが周回で役立つ

▲正方形の生成場所は盤面左上
ココは水の正方形生成スキルを持つ。そのままダメージ無効貫通を発動するのに役立つため、周回で起用できる。消し方ボーナスを活かしたランキングダンジョンでも起用されることもしばしば。
L字消しでロック解除が可能
ココは覚醒スキルにL字消し攻撃を持つ。盤面ロックやロック目覚めといったギミックを解除するのに使える。
アタッカーとして優秀
覚醒スキルでコンボ強化とL字消し攻撃を3個ずつ持っており、さらに超覚醒でダメージ無効貫通を付与できる。幅広いパーティで火力要員として活躍できる性能だ。
ココフェルケナの総合評価と使い道1
水5個消しで簡単に最大倍率が発動するため、周回リーダーとして起用するのがおすすめ。パズルが簡単なので、初心者でも使いやすい。
ココフェルケナの超覚醒おすすめ
ココフェルケナは超覚醒させるべき?
ココの超覚醒はどれも優秀で、ソロ運用するならあると嬉しいものばかり。優先的に超覚醒させて問題ない。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒1
必要な場面に応じて使い分け
ココは主に周回リーダーとして活躍する。付与できる超覚醒はどれも異なる役割を持っている。スキブが足りない場合や無効貫通が必要な場合など、必要に応じて付け替える運用をするのがベスト。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() ブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる。 ▶スキルブースト+の詳細 |
![]() 無効貫通 | 自分の属性を3×3の正方形で消した時、 攻撃力が2.5倍になり、 ダメージ無効を無視して攻撃する。 ▶ダメージ無効貫通の詳細と使い方 |
![]() | 操作不可のギミックを防げる。 ▶操作不可耐性の詳細と使い方 |
ココフェルケナの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ1
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
潜在覚醒の関連記事
ココフェルケナのスキル上げ方法1
ココフェルケナはスキル上げすべき?
ココのスキルは周回で必須級。必ずスキル上げしておこう。
おすすめのスキル上げダンジョン
ココフェルケナのスキル上げ素材
ココ・フェルケナのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水 | バランス | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
30 | ★6 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4023 | 1860 | 410 |
プラス297 | 5013 | 2355 | 707 |
限界突破+297 | 6019 | 2820 | 810 |
リーダースキル
一緒に生きていくコトならー出来るよ |
---|
水属性の攻撃力と回復力が3倍。 ドロップ操作を2秒延長。 水を5個つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が6倍。 |
スキル
アリス!! |
---|
1ターンの間、水ドロップが落ちやすくなる。 3×3の正方形に水ドロップを1つ生成。 (7×6マスの場合は3×4の長方形) |
ターン:18→13 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
ログインするともっとみられますコメントできます