セトパーティ(セトパ)の最強テンプレを紹介しています。セトパーティの組み方やおすすめのサブモンスター、運用方法もまとめています。
現在のゲーム環境では使用される機会が少ないため、このパーティ記事は更新を停止しています。
セトパの評価
リーダー | リーダースキル |
---|---|
![]() | 火属性のHPと回復力が少し上昇(1.35倍)。4属性(3属性+回復)同時攻撃で攻撃力が3.5倍。 |
セトパの総合評価
◎、〇、△、×の4段階で評価しています。
周回性能 | 高難度攻略 | 編成難易度 |
---|---|---|
△ | △ | ★★★★・ |
セトパのテンプレ
2体攻撃寄せのセトパ
モンスター名 | スキル | |
---|---|---|
L | 統嵐焦炎神・セト | 変換 |
S | 笑覧の芸女神・アメノウズメ | 回復 |
S | 凰華姫神・ヴァルキリーファム | 変換 |
S | 覚醒ヒノカグツチ | 変換 |
S | 覇征の龍武王・曹操 | 変換 |
F | 統嵐焦炎神・セト | 変換 |
ステータス
コスト/ランク | |
---|---|
185/170 | |
HP | 回復力 |
36,393 | 2,784 |
HP+99 | 回復力+99 |
47,946 | 6,030 |
![]() | 13個 | ![]() | 7個 | ![]() | 7個 |
![]() | 5個 | ![]() | 3個 | ![]() | 3個 |
![]() | 40% |
2体攻撃寄せにすることで火力を増加させるパーティだ。変換を多く積んでいるため、積極的にスキルを使っていける。ボス戦ではセトのスキルを使用し、火の4つ消しを複数組んで倒そう。
セトパのおすすめサブ候補
サブの選び方
副属性で色を揃え、主属性は火染めにすることで高火力を出すことが可能だ。自身が2対攻撃×3の覚醒スキルを持つため、サブも2対攻撃を持つモンスターで染めればパーティ全体の攻撃力を大きく上げることができる。
変換枠
ガチャ入手 | 属性 | おすすめ度 |
---|---|---|
覚醒ミネルヴァ | 火/火 | ★★★★★ |
覇征の龍武王・曹操 | 火/木 | ★★★★★ |
熱宴の龍英傑・劉備 | 火/木 | ★★★★★ |
覚醒ヒノカグツチ | 火/闇 | ★★★★★ |
凰華姫神・ヴァルキリーファム | 火/光 | ★★★★★ |
最高の男・坊屋春道 | 火/光 | ★★★★・ |
義烈の武皇神・ヤマトタケル | 火/火 | ★★★★・ |
ディノライダー ・ワイルドドレーク | 火/木 | ★★★・・ |
奮起の忠義神・関羽 | 火/闇 | ★★★・・ |
ドロップ入手 | 属性 | おすすめ度 |
転生バーンフェニックスナイト ・ホムラ | 火/水 | ★★★・・ |
ハリケーンボルケーノ ドラゴン | 火/木 | ★★★・・ |
紅天の果実 ・いちごドラゴン | 火/木 | ★★★・・ |
剛腕無双・ギガンテスグレイト | 火/光 | ★★・・・ |
陣スキル枠
ガチャ入手 | 属性 | おすすめ度 |
---|---|---|
劫火の威女神・カーリー | 闇/火 | ★★★★★ |
聖堂の女主神・カーリー | 火/闇 | ★★★★★ |
忘我の赤龍契士・ガディウス | 火/光 | ★★★★・ |
ドロリフ枠
ガチャ入手 | 属性 | おすすめ度 |
---|---|---|
ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン | 火/水 | ★★★★・ |
エンハンス枠
ガチャ入手 | 属性 | おすすめ度 |
---|---|---|
覚醒フレイ | 火/水 | ★★★★★ |
灼刃の龍機神・バルディン | 火/闇 | ★★★・・ |
バインド回復枠
ガチャ入手 | 属性 | おすすめ度 |
---|---|---|
笑覧の芸女神・アメノウズメ | 火/水 | ★★★★★ |
愛護の星天使・ロズエル | 火/水 | ★★★★・ |
ダメージ軽減枠
ガチャ入手 | 属性 | おすすめ度 |
---|---|---|
フェニックスライダー・ヴァレン | 火/水 | ★★★★★ |
ドロップ入手 | 属性 | おすすめ度 |
平定の黄泉神・イザナミ | 闇/火 | ★★★・・ |
ログインするともっとみられますコメントできます