パズドラにおける覚醒甘寧のリーダー/サブ最新評価や使い道を掲載しています。アシスト評価やおすすめの潜在覚醒、付けられるキラーやスキル上げ情報も記載しています。
甘寧の関連記事
![]() | ![]() |
覚醒甘寧の評価点とステータス5

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.0/10点 | 8.0/10点 | 8.0/10点 |
最終ステータス5
※ステータスは+297時のものを掲載しています
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水/光 | 攻撃/体力 | ◯ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4898 | 2623 | 315 | |||||||||
スキル | |||||||||||
ドロップのロック状態を解除。 全ドロップを火、水、光ドロップに変化。 (最短:9ターン) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
【7×6マス】 8コンボ以上で攻撃力が2倍、回復力は1.5倍。 火水光の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
覚醒甘寧のリーダー/サブ評価
覚醒甘寧のリーダー評価5
最大8倍の7×6マスリーダー
覚醒甘寧は8コンボ以上で2倍、火水光の同時攻撃で4倍、最大8倍の攻撃倍率を出せる。リーダースキルで7×6マスにできるため、コンボが組みやすく欠損しづらい。攻撃倍率も高く扱いやすい7×6リーダーだ。
回復倍率+ダメージ軽減で耐久力もある
8コンボ以上で回復力に1.5倍の倍率がかかり、火水光の同時攻撃でダメージを軽減できる。ダメージ軽減効果で大ダメージに強く、回復補正でダメージを受けてからの復帰もしやすい。
覚醒甘寧のサブ評価5
確実に攻撃色を生成できるスキル
覚醒甘寧はロック解除+火水光の3色陣スキルを持つ。ロック解除効果を持つため、スキルを使用できれば確実に攻撃色を確保できる。ダメージを出したい場合には有効なスキルだ。
2体攻撃を活かしたアタッカーとして活躍
覚醒甘寧は2体攻撃の覚醒スキルを4個持つため、ドロップ4個消し時に火力を出せる。自身のスキルで攻撃色を確保できる点も使いやすく、様々なパーティの火力要員として起用できる。
覚醒甘寧の総合評価と使い道5
攻撃倍率と耐久性能に優れた7×6マスリーダーとして活躍できる。フレンドにより高倍率を出せるモンスターを選択して運用しよう。サブとしては2体攻撃を4個持っていることから、様々なパーティの火力要員として活躍できる。スキル目的のアシスト起用も可能。
覚醒甘寧におすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒5
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | 2体攻撃発動時の火力を上げられる。 |
潜在覚醒の関連記事
スキル上げについて5
同じスキルを持つモンスター
- なし
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
覚醒甘寧

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水/光 | 攻撃/体力 | ◯ |
コスト | レア | 必要経験値 |
35 | ★7 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3908 | 2128 | 18 |
プラス297 | 4898 | 2623 | 315 |
リーダースキル
水際の奮激 |
---|
【7×6マス】 8コンボ以上で攻撃力が2倍、回復力は1.5倍。 火水光の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。 |
スキル
百折不撓の戟術 |
---|
ドロップのロック状態を解除。 全ドロップを火、水、光ドロップに変化。 |
ターン:13(最短:9ターン) |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます