パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
ヨ「スサノオめ、転校早々暴れやがって…ほんと困った奴だ」
ア「でも周りの生徒のみんなが怪我せずに済んで良かったわ。
それにオロチさんとも仲良くなれたみたいですし」
ヨ「首が落ちたり体が吹っ飛んだりしてたようですけど…
あいつらなんでピンピンしてるんだ…?」
実はスサノオと一緒にアマテラスとヨミもこの学園に転校していた
2人は部活動見学の最中で、今は料理部見学のため調理室にいる
ヨ「…ん?そういえば私達って学園ガチャに登場しませんよね?
ここにいちゃって大丈夫なんでしょうか…」
ア「あらそうなの?どうしましょう…」
ハ「まあまあ細かいこと気にしてもしょうがないからさ、
せっかく料理部に来てくれたんだしこれ食べてってよ!」
とモンブランケーキを2人に渡したのは料理部のハトホル
新入りながら、既にオリジナルメニューの開発をする程の腕前らしい
ア「いただきます…あ、おいしい」
ヨ「生地がしっとりとしていて、それでいてベタつかない、
スッキリした甘さだ。ココアはバンホーテンの―」
ハ「ブラウニーじゃないよモンブランだよ!
…ま今回のはまだ試作品なんだけどね」
ハ「そうそう、ここに入部したらまずは料理の基礎を学ぶんだけど、
その後は自分の好きなものを作れるんだよ!
ケーキ以外にもフランス料理とか和食とか…」
ア「まあ、なんだか楽しそうね!」
ヨ「お気に召しましたか姉様?」
ア「うん、いいかもしれない」
ハ「良かった♪うちは兼部もOKだから安心して!
部活は他にもあるけど気に入ってくれたらまた来てね!」
ア「ありがとうございますハトホルさん。
…ヨミもありがとね、私に付き合ってくれて…
私と違って運動もできるから運動部にも行きたいでしょうに…」
ヨ「私は姉様と一緒にいられることが何よりの楽しみなのです。
運動ができるかできないかなど問題では―」
その時調理室の扉が激しく開かれた
ふ「探しましたよ月読尊!
…失礼しました。私は剣道部主将不動明王。
月読尊がこちらにいると―」
ハ「こんにちは主将さん!とりあえずモンブランどうぞ!」
ふ「いただきます…ふむ、おいしいです。
…さて月読尊、我が剣道部に入部しなさい」
ア「よ、ヨミ…?」
ヨ「姉様、私の後ろへ…。随分強引な勧誘ですね。
私は剣道部には入りませんよ?」
ふ「月読尊、前の学校でもあなたの剣の腕は確かだと聞きました。
その実力を我が剣道部に貸して頂きたい。
それにあなた方2人は須佐之男命の妹らしいですね。
先日の彼と八岐の大蛇との戦い…見ていて心が震えました。
あなた方もあれに準ずる力が―」
ヨ「ちょっと待てあいつは私達の兄じゃなくて弟だぞ。
(大体剣の実力なんてなぁ…)
それに『あなた方』って…アマテラス様も巻き込むつもりか!」
ふ「剣道部ではマネージャーも募集しております。
因みに須佐之男命は快く入部してくれました」
ヨ「尚更入らねーよ!なんでわざわざあんな危険な奴と一緒に
苦しい部活しなくちゃいけねーんだよ!」
ふ「…では剣道で勝負をしましょう月読尊。私が勝ったら
剣道部に入りなさい。貴方が勝ったら勧誘を諦めます」
ヨ「は?剣道部主将のあなたが明らかに有利な勝負ですよね?
そんな勝負に誰が乗りますかっ」
ふ「どうしても勝負しませんか?」
ヨ「剣道部に入部する気も勝負する気もない!
くだらん挑発にも誘惑にも絶対乗ったりなんかしない!」
ふ「…」
アマテラスは不安そうな表情でヨミを見つめている
ヨ「見苦しい所をお見せしてすみませんでした姉様。
さあ次の部活の見学を―」
ふ「―残念です。私に勝てば豪華客船で行く世界一周ペア旅行券を
差し上げたものを…」
ヨ「ぺ、ペア…?」
ふ「…(チケットをちらつかせる)」
ヨ「…」
ヨ「…やってやろうじゃねえかこのやろう!」
ふ「(計画通り)」
パズドラ学園でありそうな出来事を綴る場所。
短くても、簡単なストーリーだけでもいいので。
四月の始業式。不動明王が表彰され(剣道大会で優勝)、カーリー先生のお話が終わった直後。隣町から転校してきた2年のスサノオが、ドアを蹴破り登場。左手に持つ木刀で会場を破壊し、生徒が避難した中、1人残るオロチ。スサノオとオロチの視線がぶつかる(1:8)。2人は何も言わず、お互いを攻撃する。スサノオが木刀でオロチの頭脳役である首を切り落とすも、別の頭に体当たりされ、会場の外まで吹っ飛んでいく。〜(省略)〜 2人は川原に並んで寝そべり、互いの健闘を讃えあった…
生徒会長?知らない子ですね。
オロチは実はいい奴。(だと思う)
ところどころヨミちゃんの性格が崩壊してますねwww 他のキャラも意外な一面があって面白いです。
途中からなんだか楽しくなってしまってすっかり長くなってしまいましたwwキャラの性格などは完全に私個人のイメージですので想像していたものと違っていても大目に見てください…