パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
質問者様の勝率三割が少々気になりましたので回答させて頂きます。
ミル降臨は特殊降臨でレベル1からのスタートです。ミルに限らず特殊降臨は基本+297が前提になります。低階層でもレベルの関係でHPに+の補正が無いと事故が多くなりがちです。ましてやミル降臨は後半耐久が要求される場面が多いです。
質問者様がどんなパーティーで攻略されているのかは分かりませんが自分は耐久パで周回しました。スキルマまで4~50周、下手くそなんで一周で15分位はかかりました。
しかし今後スキル上げはキングタンの実装で劇的に楽になりますし、自分のペースでゆっくり攻略していけばいいと思います。
自分はミルは好きですが現環境に与えた影響が大きすぎて少々思う所が多いです。
自分自身の運用は光ミルより水ミルがメインですね。
理由は光は苦手属性が無いのですが、以外と光半減張ってくる敵が多いのと水ミルの美しさと希少性が主な理由ですw
ミルを嫌いな人って個人的にパズドラ愛が高い人に多いと思いますね。いいんじゃないでしょうかw
ミルのせいで結構なパーティーが死にましたからね。自分も手塩にかけたイズリューパーが・・w
質問者様の情熱に当てられまして回答させて頂きました。長文失礼しましたm(__)m
「降臨モンスター中最強!」「可愛くて強い!」等、大人気なミルですが、私は嫌いで仕方ないです。
何度も何度も挑んで立ち回りを覚え、パーティーも変えたりと試行錯誤を繰り返しているのですが未だに安定して勝てません。今でも勝率は3割くらい。
もはや宿敵だと自分では思っており、多分スキルマを達成しても使わないと思います。(最悪売り払うかも)
賞賛の声は良く聞きますが、嫌いだ!という意見はあまり聞きません。ミル好きの方を否定しているわけでは勿論無いのですが、やはり捻くれた考え方なのでしょうか…?
ミル嫌いの方はどうして嫌いなのか。逆に好きな方は自分のような人をどう思うか。ご意見をお聞かせいただけたら幸いです。
回答ありがとうございます。この質問を投稿した後、ちょうどランクアップでスタミナが回復したので全て「ミル降臨」に使ったのですが、その時は4回中3回勝てました。降臨が登場する時にしか挑まないので、攻略の手順を毎度毎度忘れていました…お恥ずかしい限りです。 ダンジョンに挑むようになった理由は「強いから」ですが、嫌いになった理由は「ダンジョンで負けたから」です。あと「やたらと人気者」というのも多少あるかもしれません。そんな事言われてしまったら私のパーティー全員死んじゃってますww