質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

パズドラの回答詳細

いつもどこらへんで負けてしまうのでしょうか。思ったこと色々と箇条書きのようになりますが書いていきますね。まず確実に言えるのは火力不足でしょうね、神キラーを振れるのがメルしかいないのは致命的ですし、メルは火力出ないので神キラー振ったところで豚に真珠です。全体的に悪魔キラーしかつかないメンバーなのでただただ火力不足なんだと思います。エンハは何を採用してますか? そのパーティーだとシーンかネルヴァどちらでもいいですが二枚は欲しいですね。
ナポレオンには7コンボ強化、ナツにはバインド耐性、メルには追い討ちをつけておくといいと思います。神キラー要因が欲しいです、とりあえず思いついたのはエンラですね。ディノバルドかナツと変えたらいいと思います。あと優秀な火のサブはやはり7コンボ強化を超覚醒でつけた草薙京でしょうね。ざっと出てきたのはこんな感じです。あと普段、自分が裏闘技場行くときのコツというか立ち回りを書かせてもらいますね。1、副属性に木か火が入ってるモンスターはパーティーを並べる時に左側に置く、これはドラクリスト対策です。知っているかもしれませんがパズドラは主属性で左から右の順に攻撃→副属性で左から右へ攻撃という流れなので副属性の火と木を右に置くとドラクリストの吸収に引っかかってめんどくさいです。闇も出来る限り左に置くとヴォイスの吸収に引っかかりにくいです。2.とにかく敵の行動を把握する。例えば2Fのカジン、初ターンを1コンボで抑えれば指延長してくれます。4Fの龍喚士は初回攻撃はお邪魔生成だけなので追い討ち組まなくても問題なく、スキル貯めできます。7Fの転界龍も初ターンは根性無視で問題ないです。16Fの乱入姫、特に橋姫は硬すぎてなかなか削れないのでほとんどのパーティーでエンハは必須です。3. 12F.15F.16F.17Fの突破時のHP管理に気をつける。それぞれ次の回でだいぶ凶悪な先制が来る可能性があるので気をつけてください。めちゃくちゃ長文ですみません、、、とりあえず思いついたことをいろいろ書いておきました、参考程度にどうぞ、、、

Q:裏闘技場

最近裏闘技場をやっているのですが、まだ一度も勝った事がありません。それどころかヘラの所までしかたどり着いた事が無いです。
このパーティを使って挑んでいますが、本当にこれで攻略は可能なのでしょうか?
また、今いる手持ちでこのパーティよりも良いパーティは組めますか?
自分のパズル力が原因なのかも知れませんが…

  • ふらっと Lv.3

    解答ありがとうございます。 モンスターボックスの画像が何故か載せられませんでした。 自分は7コンボ強化3つ持ちのモンスターを一体も所持しておらず、またエンハもシーン一枚しかいません。一応行動を把握したり、超覚醒もしっかり付けてはいるのですが… 辛うじて6号が二枚いるのですが、やはり厳しいですかね?

  • ふらっと Lv.3

    負けているところは乱入姫が多いです。

  • さやぴ♡ Lv.127

    6号は全然いいと思いますよ! 回復キラー2個振りで安定ですかね、メタトロンとカーリーが楽になりますね〜 エンハはフレンドの解消に頼るのもありですね。乱入姫に関してはもう橋姫は捨てる覚悟で行ってカマエル狙うのがいいかもしれませんね、6号が刺さりますし。裏で敵を選ぶのは立派な作戦だと思います、自分もスターリングとか出るとやる気なくすんで笑

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
星を紡ぐ精霊イベント
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
上級編初級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
星を紡ぐ精霊イベント
ロゼッタメリル
リアナ
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
その他
ラヴィッシュエレメンタルイースターエッグ
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM