質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ご意見ください。

こんにちは。
パズドラ暦2か月ほどの初心者(無課金)ランク260、スタミナ146です。

ランク上げも少し飽きてそろそろ降臨をちょいちょい進めたりしながら魔法石も回収したい
と思ってます。
サイトなどを見ながら勉強していますがまだまだパーティの組み方や覚醒スキルの組み合わせ方などが把握できておらず
たまにやっている降臨に気分転換で入ってみてはやられてしまい、あぁ...状態です^^;

そこで上級者の方にアドバイス頂きたいのですが、
BOXにいるキャラ(文字数限界の為、コメント欄に記載)を見ていただいて、

・こんなパーティを組んでみるといいよ
・この降臨キャラを獲ってこのパーティに入れるといい
・ゴッドフェスでこのキャラゲット出来たらいいんだけどな

などあれば教えていただけませんか?
現在のメインで使っているパーティは
①LFカンナ ヴァル アテナ 光カーリー ヴァーチェ

②LF光カーリー ヴァンパイア 光カーリー カンナ エキドナ

③LF五右衛門 ギガンテス ツバキ エキドナ 曹操 (←神々周回用)

これまでの回答一覧 (2)

サブアカウントからの投稿です。
文字数制限があった為、コメント欄を利用させていただきました。
下記が現在の手持ちキャラになります。

火 究極五右衛門、曹操(木)、進化ツバキ、究極エキドナ、
  究極ギガンテス、ヘラウルズ、デネボラ、カッカブ、ガディウス

水 ヘライース、進化イシス、進化イズイズ、毛利、ジーク

木 進化オシリス、パール、緑オーディン、クーフー、

光 究極ヴァル、究極アテナ、進化カンナ、
  究極カーリー、進化カーリー、ハトホル、孫悟空、究極ヴァーチェ

闇 究極ヘラ、火ペルセポネ、進化サタン、闇リリス、
  究極ロード2、究極ドラウンジョーカー、ゼローグ

何も書いていないキャラは未進化です。
不必要キャラは売却していつかはMP龍を手に入れるのも視野にしています。

見にくくて大変申しわけありません。
画像も4枚を1つにする方法がわからず、こういう方法をとりました。

よろしくお願いします。

師匠 Lv15

一番良さそうなのはヒカーリーパですね。
まず降臨モンスターの闇イザナミをとりましょう。
そしてイシスを覚醒イシスにさせて
LFヒカーリー、Sヒカーリー、カンナ、闇イザナミ、覚醒イシスですかね。
これでバインド対策も出来て、欠損時や先制対策の闇イザナミも入っています。
GFで狙うと良さそうなのは、ラー、闇カーリーですね。
主さんはヒカーリーもイシスもいるので、ラーと闇カーリーを入手出来れば覚醒ラーのテンプレが組めます。

他1件のコメントを表示
  • キリッス Lv.27

    返信ありがとうございます。 今現在よく使っているのがカンナパーティ(全覚醒済)なのですが、 それよりもやはり多色パーティに慣れていく方が長く楽しめるのでしょうか?

  • 師匠 Lv.15

    自分はカンナパを作っていないので想像の話になりますが、カンナパはサブにドラゴンタイプを入れる事により(ガチャ限アポカリプスが最適)HPにも倍率がかかり殴りあいが出来るPTになり、ある程度の高速周回に向いているPTだと思います。ですが主さんのPTだとドラゴンタイプが居ない、封印耐性も60%、バインド対策も無しと降臨ダンジョンには不向きかもしれません。主さんがこれからもパズドラをやると言うなら、多色PTに慣れた方が良いと思います。今現在の環境トップがラードラで多色PTです、それに色々なPTを使った方が楽しいと思いますよ(^^)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンホーコラボ
星を紡ぐ精霊イベント
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ガンホーコラボ
マドゥニコラス
マクスウェルオベロン
ヴラドカルゼラ
ショウコウファティマ
パイモンアリトン
オリエンスアマイモン
京竜胆焔月
サリエルヒミコ
レオラライル
ヒルダオリナ
リオフェリス
ウティクナイズン
クレメイソンケリ姫&ネクロマンサー
竜王ノアツクヨミ
星を紡ぐ精霊イベント
ロゼッタメリル
リアナ
新フェス限
その他
ラヴィッシュエレメンタルイースターエッグ
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
EXラッシュチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×