白龍カードの需要と排出確率について
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

白龍カードの需要と排出確率について

普段エドとヨグを使ってる無課金勢です。
友情ポイント集めのために協力闘技場を周回するか迷っているのですが、それに関連して質問が2つあります。

①裏闘技場以外での白龍カードの需要について
手持ち的に裏闘技場の周回は諦めているのですが、それ以外で白龍カードが必要な所ってありますか?
(耐性武器はレイア、ナルガ、千代女、小太郎、半蔵が1枚ずつあります。虹メダル9枚あるので一応オデュッセウスも交換は可能。)

②白龍カードの確率について
前回一切引いてないんですが、何連で出ましたか?
8000万イベで友情ポイントが100連分くらい配られるのと、自然回復分だけでも毎日協力闘技場回せば+100連分くらいは稼げそうですが、足りないですかね?

これまでの回答一覧 (9)

_ Lv16

耐性も便利ですが、バランスキラー目当てで一つは確保しておきたいです。バランスキラー自体持っているキャラが少なく2個持ちとなるとほとんどいない状況です。ガチャキャラアシストでも現在バランスキラーは付与できません。

ランダン等の必須場面では代えが聞かない優秀な装備だと思います。
ただバランス以外のキラーが刺さればなんとかなる場面の方が多そうです。
友情ポイントなんてやってれば貯まるので引いて損はないんじゃないかなぁ。300連で3体出ました。

秋郷 Lv8

前回1枚今回1枚
多分150-200連で白竜1枚出ましたね
ちなみにそれ以外のカードは全くですw

①耐性武器持ってない身としては、普段使いでもかなりお世話になってます。
闘技路をゼラで回るときは全員に付けて無理矢理耐性付けてますね。バランスキラーが刺さる敵もそれなりに居たように思います。あと外し忘れて毒お邪魔を奇跡的に弾いたり、誰のキラーか分からないけど何か刺さってる‥って時は大体こいつの仕業です笑

②前回と今回で合計300連くらいしました。
かなり白竜に偏ってますが引きはいい方だと思います。

①別に必須ではないですけど、闘技路で使いました。
バランスキラーがシェアトに刺さるので。


②初登場時おそらく200連程で白竜1体出ました。塗り絵が混じっていた時だと思います。
その他はサルガタナス2、ヘラクレス1でした。

今回も貯めていたポイントと闘技場周回して200-250連程したと思いますが、白竜は出ませんでした。その他は
ヘレネー2、テュポーン1、ヨシノ3、バハムート2、サルガタナス1でした。

a15 Lv23

1裏以外だと常設だとそんなに使う場面は少ないかも、ただ皆さんが言うようにランダンや周回編成などで代用出来ない事も多いので引く価値は有りだと思います。
2自分は前回ので出ましたが約200連で白竜、ヘレネー、テュポーンでました。

  • たか Lv.8

    今回は前回より確率高いので、前回の半分くらいで出ると考えたら良さそうですね〜

まだでてないですね。ヘレネーとかもほしいのにほしいです。友情ポイント早く溜まってほしい

自分はランダンで使いますね〜 代用きかないことも多くなるのでできれば取っておきたいですね

自分は前回200連ちょいくらい回しましたが白竜は出ず、今回今のところ150連くらいして白竜1枚確保できました。確率しぶすぎですよね、、、自分も開始日からyy闘技場回ってますが結構ラクにポイントたまるのでランク上げがてらとかでもいいですよね。ヘレネーのカードとバハムート、サルガタナスがまだ出てないのでまだ頑張ります、、、

自分は前回100連以上回して1体確保しました。正式な回数は覚えてませんが、MAXポイントをイッキに使っても出ず、10連貯まってはチマチマ引いてました。少なくとも200連には達していないはずです。
需要的には、覚醒面で役立っているので使用率は結構有ります。毒耐性面が中途半端だと第一候補になりますし、お邪魔耐性も地味に役立ちます。最大のメリットはキラーですが、裏闘技場以外で有り難いと思った事が記憶に無いです。スキルは使用した事が無いので何とも言えません。

ユエ Lv276

①私はランダンと周回でよく使います。とくにランダンで恩恵がでかいです。持っていなければフレンドにつけてもらうしかないかって程度には。
ガチャ限だとしても欲しいアシストキャラです。

②1点狙いは100連程度だと運が良ければってところです。200~300連回せるなら期待していいかなってくらいだと思います。私は前回はたまたま運よく一発で出ましたが、同じレア度のブリュンヒルデを出すのはめっちゃ苦戦しましたf(^^; 回数は覚えていませんがそれこそ200~300連の間くらいだったと思います。200連出来そうなら可能性はありますので、ぜひ頑張ってみてください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
初級編上級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
新学期
学園ヴォルスーン降臨新学期チャレンジ
私立パズドラ学園称号チャレンジ
ストーリーダンジョン
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
新学期ガチャ
フレイ&フレイヤ学園メイファン
学園真田幸村学園メノア
学園ティフォン
その他
イグニスパーダガスティン
試練関羽試練諸葛亮
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×