今回のアプデに対して加えて欲しい修正は?
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
OZ Lv81

今回のアプデに対して加えて欲しい修正は?

タイトルまんまです、自分はこれです(長いので数字の横一文だけ読めば大丈夫にしました)
1、モンスター売却とBOXの位置を逆にして欲しいです
・売却はたまにしか使わないのに常に画面内に表示されてよく使うboxが画面内に表示されずチーム編成などもよく使う為しょっちゅう画面移動せねばならずストレスを感じるから

2、進化の時、希石とモンスターどちらでも出来るようにして欲しい
・ゼウスヴァースの作成など手間が格段に増えた為、今回仮面配布により複数作る人はストレスを感じるかと、石とモンスターを混ぜてとは言わないのでモンスターのみのでも有れば良いのですが

3、モンスターの進化サーチに希石を加えて欲しい
・ヘラなどの途中で汎用石になるが進化させたら専用石になるのがわかり易くなってありがたいです

4、リザルト画面で希石に交換

5、汎用希石の交換に3:3の物を加えて欲しい
・可変が理想ですが3:3なら技術も難しく無いと思うので

ほぼ同様の内容を要望に送りました
皆さんはどんな修正をして欲しいですか?

これまでの回答一覧 (7)

ユエ Lv276

『進化の時、希石とモンスターどちらでも出来るようにして欲しい』と『モンスターの進化サーチに希石を加えて欲しい』は自分も完全に同意見です。どれを何体持ってるのかわからなくなる・・・。

売却は私はよく使いますし、逆にBOXは一切使わないので順はこのままがありがたいですね。

他には

・希石への交換を同時選択可にして欲しい
例えば闇の希石(大)を交換する時に、覚醒ヘラ×5と覚醒ヘラ×2をまとめて選択したら「闇の希石(大)×7と交換してよろしいですか?」的な。

・むしろ希石システムをなかったことにして欲しい
まぁ無理ですけど

・モンスター名検索が曖昧検索だけになってしまったので、厳密な検索も可能に戻して欲しい(ラーとか引っ掛かるのが多すぎ)

・モンスター名検索フィルタに「閉じる」が追加されて便利になったが、フィルタを出すのもボタンひとつで出来るようにして欲しい

  • OZ Lv.81

    曖昧検索のみになってたんですね気が付かなかったです、出すのもワンタッチは完全同意です。同時選択は5番と同じですね、理想はそんな感じですが技術的に面倒なら3:3程度でも有れば良いなって感じで書いてます。売却などの表示順は確かに個人差がありますね、一画面に収まってくれるならそれが一番良いのですが。システムのちゃぶ台返しは流石に(笑

Kazz Lv42

キーラの希石みたいに個別であるキャラはそのままでも進化できるようにさせてほしいですね いちいち交換は少しめんどい

あと個別の希石を交換する時、交換可能なものだけ表示にしてほしい いちいちどこにあるか探すのはわずらわしい

正直希石のシステムは進化が楽になるところもあるだろうし、ストックもあるのでかなりいいアプデだと個人的に思ってます
まとめて交換とかそういう改良含めてもっとつかいやすくなって欲しいですね

他1件のコメントを表示
  • OZ Lv.81

    自分も希石は歓迎してます、ゼローグ進化なんかだとすごく楽になりましたしね

  • candaメイメイ Lv.64

    横から失礼します。 交換可能なものを探すのが煩わしいという話ですが、交換所で右上の「フィルタ」ボタンを押してでてきたウィンドウの右下の「表示順」を選択し、一番下にでている「交換可能を優先」をONにすると交換可能なモンスターが上に表示されるよう並べ替えられ便利なので是非お試しを☆彡

34は同意
1は個人間で色々違うので並び替えができるようになればいいかと

他1件のコメントを表示
  • OZ Lv.81

    なるほろ、確かに順番は人それぞれですね ならいっそ正方形にして一画面同時表示が良いのかな・・・

  • チキンタツタ Lv.33

    それも良き

たしかにの個別の希石はスタック化のメリットよりも煩雑化のデメリットの方が上回っている気もしますね。

強化合成用モンスターもレベルMaxで統一してスタック化してほしいですね。

強化素材タイプのスタック化
強化カーニバル引く気失せます

34は僕も同意です。
進化サーチで出てきたらありがたいんですけどねー

  • OZ Lv.81

    サーチによりストック数の確認もしたいです、強化スタック化は今回のアプデに対してとは微妙に違うかな?と思うのでスルーさせていただきますね(人によって解釈は違うとは思いますが・・)まあ欲しいんですけど(笑

1についてはマジで今までの癖で1番下を押して気づいたら売却画面だったってなるからどうにかして欲しい……。
モンスター強化の項目が出来たんだから、そこにパワーアップ合成も混ぜても良かったのでは?という修正をして欲しい。
強化に行ってもここじゃレベル上げ出来ない……とかまだ引っかかるので

  • OZ Lv.81

    同士が居た(笑)モンスター強化に統一するのも良いですなあ

pin9 Lv26

1:強化合成モンスタースタック化
2:マルチプレイで自分以外のスキル(アシスト含む)の効果を表示できるようにする
3:今までは下にあったチャレンジモードのボタンを上にする。
このぐらいですね。1はいずれ実装させるのではと期待しています(^^)v

他1件のコメントを表示
  • OZ Lv.81

    えーと、回答はありがたいのですが今回のアプデに対してなので(・_・;

  • pin9 Lv.26

    よく読んでなくてすみません。でも1に関しては同時に実装できなかったのかなと思うことはあります。また、専用希石は、その石を進化素材にするモンスターの一覧みたいなものが見れたらなぁと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
初級編上級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
新学期
学園ヴォルスーン降臨新学期チャレンジ
私立パズドラ学園称号チャレンジ
ストーリーダンジョン
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
新学期ガチャ
フレイ&フレイヤ学園メイファン
学園真田幸村学園メノア
学園ティフォン
その他
イグニスパーダガスティン
試練関羽試練諸葛亮
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×