復帰勢です。あなたのチームを見せてほしいです。(クラウソラス)
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv33

復帰勢です。あなたのチームを見せてほしいです。(クラウソラス)

【拙い文章ですが、前置き】
私は少し前にパズドラのデータを新しく1から作り復帰しました。(2017.12.16時点で開始50日)

今のデータでは現在の手持ちの中で1番いい感じで運用ができるクラウソラスを軸にしたチームを使っています

光属性のサブで光の列か2wayしつつ倒す感じを狙って組んでいます

しかしわたしのチームは(画像です)
・回復力が乏しいから、闘技場などの長期戦や敵の攻撃が激しいクエストが長引くと危険。(ある程度は+でどうにかできるとは言え)
・毒やお邪魔降らし等があると対処できない
・陣に頼りがちだからこそ、ドロップロックされるとペースが瓦解する
・今の多様化したギミックに対応ができない場合が多い
等の改善点がある気がします

【質問】
今後の組み方の参考にしたいので、あなたが使っているクラウソラスのチームについて教えてほしいです(恐縮ですができれば狙いもお願いします…)

【回答に当たってお願いです】
・ちゃんとリセマラしなかったの?
・キャラdisが内容の発言
・このキャラお持ちでない?
等の貶すような回答はしないでほしいです

これまでの回答一覧 (5)

あれこ Lv116

画像が晴れないので別にまた投稿しますが
カナンのオチコン無しソラスエドを利用したざっくりダメージ調整表みたいなものです

上から

1、光4消し+火+ほかの色 3コンボ
2、光4消し+火+他2色 4コンボ
3、光3消し+火+他2色4コンボ

光4消し+3コンボはクラウソラスだけ闇に変わったソティスの吸収に引っ掛かります
光4消し4コンボのソラスは光属性ソティスでも吸収に引っ掛かります

なのでクラウソラスの主属性の状態に注意する必要があります

他3件のコメントを表示
  • あれこ Lv.116

    補足 ソラスに強化攻撃覚醒がついてたの考えてませんでした。もしかすると上記3種の攻撃の仕方をしてもアシストボーナスをつけなければ超えないかもしれません。

  • 退会したユーザー Lv.33

    こんにちは!回答ありがとうございます! わざわざ色々な組み合わせでのデータ提示ありがとうございます! 私はダメージ吸収無効は風神(ツバキに継承) 属性吸収無効は進化前クロノスがいます 属性の都合上アシストしての運用になりますが うまくパズルをしたらソティスのようなダメージ吸収に対応できるとしれてうれしいです

  • あれこ Lv.116

    おーお持ちでしたか。。これは失礼しました/(^o^)\

  • 退会したユーザー Lv.33

    私が書き忘れていたのがいけなかったからお気になさらず! 今回のBAは色々細かく調べていただけたあれこさんの回答を選択します みなさん協力ありがとうございました

退会したユーザー

僕はクラウソラスを使って無いのですが
リーダースキルを見た感じだとイルムと
組めば回復力にも倍率掛かるので
その方が良いんじゃ無いかなぁと思います

  • 退会したユーザー Lv.33

    おはようございます 回答ありがとうございます モミジSSがイルムLSと合わないから手持ちと相談して誰と変えるかは考える必要はありますが、片方イルムの運用も視野に入れておきます

OZ Lv81

2段勇士シリーズは結構好きなので使ってみたかったのですがフレが不在の為諦めましたが・・・なかなか面白そうですね
ピコ太郎と組めば良さそうと思ったのですが残念ながらフレ不在だったので火力は少し物足りないけど意外にタイプが噛み合い易いナツをフレにしてやってみましたが回復力も高くお邪魔などもコンボで消していけるし軽減も有るし中々良いんじゃないかと
難点はナツリーダーなんて絶滅危惧種な事ですかね(・_・;
全ステ補正であるピコ太郎のフレが居れば良いのですけどね
後はアテナヘリオス、イルム、イルミナ辺りが噛み合いそう
因みに画像はサリアの陣から光4×2と3×1、火5×1残り回復三回で7コンボだったと思います

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.33

    こんにちは!回答ありがとうございます! ピコ太郎…?わからないです 火と光統一はもちろん、フレンドはクラウソラス同士だと足りない回復をカバーできるLS持ちを探した方が良さそうだとおもいました!

  • OZ Lv.81

    あーすみません比古清十郎の事です(´・ω・`) 2ちゃんの記事読みすぎてます、はい 分岐清十郎だと攻撃とドラゴンタイプのHP1.5倍、攻撃4倍で光2コンボで攻撃と回復2倍となりソラス同士より安定しやすいかなと、やっぱり余り見かけないです(・_・;

  • OZ Lv.81

    連投すみません、サブとしては定番のオデドラ勧めときます、あと労力に見合うか判らないけどコスモクルセイダーがお邪魔や毒対策と回復力の補佐が出来ますね

  • 退会したユーザー Lv.33

    コラボキャラの比古清十郎のことでしたか!ありがとうございます! 能力はこれを機にしっかり把握しておきます

あれこ Lv116

普段クラウソラスは使ってないんですが組んでみました
HPは強化HPバッジでアシストボーナスまで意識していないのでハトホルにガネーシャ、フレンドのエドにエド継承、それ以外はアシストボーナス無しの数値です。
追撃枠はソニアエル(持ってないのでエドが何となく入ってます)

リーダー クラウソラス
サブ 光イルミナ 光ハトホル ソニアエル(持ってない( ノД`)追撃枠) 輝輪王カナン 
フレンド エド(ハガレンコラボ)

エドは50パー以上で常時軽減+ソニアエルのスキルはHP回復+陣
2色陣10コンボ+エドの光属性エンハンスで画像↑くらい出ます。エドを使わなくてもLF同じでも普通に行けると思いますけど回復力がやばいですね。
その場合、属性は合いませんがメル(フェス限ヒロイン星5水火.がばがば出るキャラです)というキャラを入れるといいでしょう。4消しするだけですごい回復します。

カナンはコラボキャラ☆5?ですが、吸収無効を持ってない人には結構使えるきゃらです。
スキルマ5ターン、そのうち3ターンがオチコン無しになるんです。(たぶんメインは覚醒無効+バインド解除)
クラウソラスパは光と火で揃えるので少しいじってみた感じエドと組ませればソティスもオチコン無し事故無し突破できそうでした。(画像下のダメージが光と火の2コンボ)。クラウソラスのスキルで光を生成できるのでいいと思います。ソラスソラスだと光の常時倍率が高くなってしまうので苦しそうです(試してはいない)

Lv293

プラス不足は否めませんね
ですが!ちょうどいま!降臨ダンジョンのボスにプラス30が付くイベントをやっていますww(25日まで日替わりで)
その中で楽なところ(今日のサタンや五右衛門など)で+を集めましょう
コンボをしっかり増やすのが前提ですが、陣など使ったタイミングでしっかりコンボをしていけば回復力は大丈夫です
闘技場1の道中を基本ワンパンできる性能はありますし

毒やお邪魔、ロックなどの妨害と欠損については
基本的に不要色をしっかり消すことで対策します。
HPは増えているので色を呼び込むターンを作ってスキルの節約ができます。
使うべきタイミングは敵によるのでダンジョンの把握は大事です
あと、列が多いパーティではないので優先して組む必要はないです

ギミック対応
こればっかりは所持キャラによるとしか。。。
追い討ちは陣がほぼ必須なので陣は残しておきましょう
これから先のガチャ次第でもありますがオデドラ購入は勧めます

あとはフレンドですね
クラウドラスの親友がいればいいのですがそれ以外でのおすすめを一部
火イルム>回復力も上がり色も噛み合う、優秀
光イルミナ>76盤面への慣れが必要だが欠損が減りコンボが増やせる。軽減餅やHPが高いのも○
エドワード>軽減がある、強い
ヨグソトース>強い、スキルも最強

長文失礼しました

  • 退会したユーザー Lv.33

    おはようございます 回答ありがとうございます クラウソラスのフレンドは色々なところをつかって地道に増やし、今は25人くらい高い頻度で出してくれる人を見つけています 闘技場1はこちらのパズル下手とチームの力不足があり、片方イルミナにしないと安定して勝つことが難しいです イルムやイルミナを借りる場合はフレンドLSを考慮して、陣の内容上モミジを誰と交代するかが課題になると思います(サリアが追い討ちできる+火光回復陣があるからイルムやイルミナと合う)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ハイキューコラボ
牛島若利降臨孤爪研磨降臨
コロシアム称号チャレンジ
初級編上級編
10連ガチャシミュ1点ガチャシミュ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
新学期ガチャ
フレイ&フレイヤ学園メイファン
学園真田幸村学園メノア
学園ティフォン
ハイキューコラボ
日向&影山日向翔陽
影山飛雄澤村大地
月島蛍東峰旭
孤爪&黒尾孤爪研磨
黒尾鉄朗灰羽リエーフ
山本猛虎夜久衛輔
宮侑&宮治宮侑
青根高伸二口堅治
宮治北信介
及川&岩泉及川徹
岩泉一白布賢二郎
天童覚牛島若利
その他
試練関羽試練諸葛亮
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×