アヌビス、クシナダパテについて
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

アヌビス、クシナダパテについて

初心者です。モンハンコラボでディノバルド、バルファルク、アマツマガツチが出ました。この三体は前述の二つのパテに採用できますか?
できる奴、できない奴、継承、など詳しく教えてもらうと幸いです。
初心者ですがお願い致します。

これまでの回答一覧 (2)

<ディノバルド>
アヌビスパ、クシナダパとも追加攻撃と操作時間要員で使えます。
パーティ編成次第ではエンハンス要員としても機能します。

L クシナダ
F ディアブロス
S ユウナ
S ユウナ
S ユウナ
S ディノバルド

といった感じでクシナダ×ディアブロスをユウナ染め(光染め)した際に、ガードブレイクの色合わせとして使えます。操作時間が相当長いので76盤面でも常に盤面最大を狙えます。また、意外にもディノバルドのエンハンスがパーティ全員にかかります。
上記パーティに適切にアシストすれば闘技場3も周回可能です。

<バルファルク>
固定ダメージ・火力要員としてアヌビスパで使えますが、アヌビスパの場合は火力が高いのでぷれドラも貫通可能ですし、クシナダパには回復タイプでもなく、操作時間延長も持っていないのであまり直入れすることはないかもしれません。
固定ダメージ枠としてアシストする可能性がありますが、どちらの場合もディアブロスと組んでガードブレイクを発動できるようにした方が良いので、あまりサブとして活躍しないかもしれません。
リーダーとして使って遊ぶ方が楽しいかなと思います。

L バルファルク
F バルファルク
S ラグドラ
S ラグドラ
S オデドラ
S ウルカ

と言った感じで常軌を逸したパーティができます。
回復力がないので割引ダメージ対策に即時回復のオデドラがいると安心です。ウルカをアマツマガツチにしたいところですが、追加攻撃はまず組めないでしょうw
ただし、アマツマガツチに縦一列回復生成スキルを積めば追加攻撃発動もワンチャンあります。

<アマツマガツチ>
現環境最強のサブです。HPタンク、火力要員、追加攻撃、バインド列回復、ロック解除と1体で5役もこなします。当然どちらのパーティにも編成可能です。

L クシナダ
F ディアブロス
S 転生ハク
S 転生ハク
S 転生ハク
S アマツマガツチ

といった感じで今度はクシナダ×ディアブロスを転生ハク染めした際の色合わせ&追加攻撃要員として機能します。
アシストが適切なら闘技場3周回で負けることはまずないパーティです。

ユエ Lv276

とりあえず羨ましいんですけど。

アマツとディノバルドは追い打ち要員としてアヌビスパで使えます! どちらかだけで良いので、他のサブの色次第で決めてください。(アマツの方が強い)

バルファルクは5色陣なのでコンボパには最適ではありませんが、コンボ強化を持っていますし固定ダメもあるので、他に良いサブがいなかったり固定ダメが欲しいときはアヌビスにいれてよいです。

クシナダパには回復タイプ以外NG

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンホーコラボ
星を紡ぐ精霊イベント
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ガンホーコラボ
マドゥニコラス
マクスウェルケリ姫&飛行士
ノルニルメイシン&シャオシン
オベロンヴラド
カルゼラショウコウ
シュガーステラ永久竜カナン
ファティマパイモン
アリトンオリエンス
アマイモン京竜胆
焔月サリエル
ヒミコレオラ
ライルランスロットヒルダ
オリナリオ
フェリスウティクナ
イズンクレメイソン
ツクヨミ竜王ノア
星を紡ぐ精霊イベント
ロゼッタメリル
リアナ
新フェス限
その他
ラヴィッシュエレメンタルイースターエッグ
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダンEXチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×