パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ガチャドラ降臨について
ガチャドラ降臨をオナリスで周回しようと思っていて、パーティーを作製中です。同じ周回パがネット上にないため、このパーティーで問題がないか、アドバイスをいただけるとありがたいです。
L オナリス(カラット継承 計26ターン)
S ウェルドール(ルミエル 計14ターン) ウェルドール ハッポウ ハッポウ
サブのみのスキブ12
L オナリス(カラット)
S ウェルドール(ルミエル) ガネーシャ ハッポウハッポウ
サブのみのスキブ8
2種類作ったのは、相手のスキブが少ない時に泥強でエンハがわりにするためです。
日番谷や、青おでんを持ってないので、マルチで蹴られないか心配です。
これまでの回答一覧 (2)
ウェルドールとガネーシャを天狗にして継承でガネーシャと固定をつければ攻撃枚数を少なくできるので速く周回できます。
サブのみでスキブ10
ガチャドラ降臨では日番谷を使うと逆に蹴られる可能性があります。
蹴られないようにするなら無駄なエフェクトをなくすように心がけた方がいいと思います。
前回のガチャドラ降臨周回ならこの編成で行けます。
落ちコンなし+追加エフェクトなし+攻撃枚数2〜3なのでとにかく速いです。
オナリスの悪魔キラー1はこの編成だと必須です。
攻撃枚数を意識しないなら天狗→鯨に、シャロン→ハッポウに変更で
この編成の立ち回りは
1F Aラー
2F Aカラット→シャロン
3F Bシャロン
4F Aカラット→シャロン
5F Bハッポウ
今回からレアボスが変わるのでその点はどうなるかわかりませんが、Aパーティならそれでいけると思います。
ちなみに日番谷を使うと若干遅くなるので好まれないようです(蹴られます)。速さを追求するとウェルドールではなく天狗のほうがいいのですが、こちらは気にする人はあまりいないみたいです。
Bパーティでボスも売却キラーをつければエンハがいらないのですが、前回これをやっている人は見かけませんでした。
御回答ありがとうございます。 今まではウェルドールが天狗の上位互換だと思っていましたが、攻撃枚数を減らして速度を上げるのに使えるのですね
今回のガチャドラ降臨には間に合わないかもしれませんが、これから天狗を育てようと思います。勉強になりました!