パズドラ転生ガネーシャの評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。転生ガネーシャのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
ガネーシャの関連記事
転生ガネーシャの評価点とステータス13

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.0/10点 | 7.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス13
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
光/木 | マシン/体力/神 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
7055(7662) | 2246(2421) | 427(440) | |||||||||
スキル | |||||||||||
ドロップのロック状態を解除。 1ターンの間、受けるダメージを無効化。 (ターン:17 → 13) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
【7×6マス】 神タイプの攻撃力が1.5倍。 光の3コンボ以上で攻撃力が上昇(3倍)、最大9倍(5コンボ)。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() |
転生ガネーシャのリーダー/サブ評価
転生ガネーシャのリーダー評価13
最大約182倍の指定色リーダー
光の3コンボ以上で攻撃力が上昇し、最大9倍になるリーダースキルを持つ。神タイプへの常時倍率もあり、リーダーフレンドで最大約182倍の高倍率を出すことができるリーダーだ。
攻撃倍率の発動が難しい
攻撃倍率を発動するには最低でも光の3コンボが必要になる。リーダースキルの効果で7×6盤面にできるとは言え、変換スキル無しでは倍率発動に必要なドロップを確保するのは難しい。
HP/回復に倍率はかからない
高い攻撃倍率を出せる一方で、HPや回復力には補正は無く耐久面に不安はある。より安定性を高めるために耐久補正やダメージ軽減効果をもつリーダーと組み合わせて運用するのもあり。
転生ガネーシャのサブ評価13
ロック解除と大ダメージ対策ができるスキル
転生ガネーシャのスキルはドロップのロック状態を解除+1ターン受けるダメージを無効化するというもの。ロック対策と大ダメージ対策が同時にこなせるスキルは貴重。
スキブ+火力要員として起用可能
スキルブーストと2体攻撃の覚醒スキルを3個ずつ持つ。パーティのスキブ要員だけでなく火力要員としても活躍できる。
転生ガネーシャの総合評価と使い道13
リーダーとしては高火力を出せるリーダーだが、倍率発動の難しさや耐久性能の低さなどもありダンジョンによっては運用が難しくなる。サブとしては火力要員からサポートまで様々な役割がこなせるモンスターだ。
転生ガネーシャのテンプレパーティ転生ガネーシャの超覚醒おすすめ
転生ガネーシャは超覚醒させるべき?
転生ガネーシャは現環境ではあまり使わないキャラ。超覚醒の必要はない。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒13
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 自分の属性を4個消しした時、 攻撃力が1.5倍になり敵2体を攻撃。 ▶︎2体攻撃の詳細と使い方 |
![]() ブレイク | 5属性同時攻撃時に、 敵の防御力を無視した攻撃をする。 ▶︎ガードブレイクの詳細と使い方 |
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
![]() | 光ドロップで2コンボ以上すると、 光属性の攻撃力がアップする |
転生ガネーシャの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ13
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
潜在覚醒の関連記事
転生ガネーシャのスキル上げ方法13
転生ガネーシャはスキル上げすべき?
ダメージ無効化スキルは局所的に役立つことがある。スキル上げをしておいて損はないが、優先度は低い。
おすすめのスキル上げダンジョン
転生ガネーシャのスキル上げ素材
転生ガネーシャのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/木 | マシン/体力/神 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
45 | ★8 | 1600万(6600万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 6065 | 1751 | 130 |
プラス297 | 7055 | 2246 | 427 |
限界突破+297 | 7662 | 2421 | 440 |
リーダースキル
学問神の魂 |
---|
【7×6マス】 神タイプの攻撃力が1.5倍。 光の3コンボ以上で攻撃力が上昇(3倍)、最大9倍(5コンボ)。 |
スキル
障害除去の知恵 |
---|
ドロップのロック状態を解除。 1ターンの間、受けるダメージを無効化。 |
ターン:17→13 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() | 光ドロップで2コンボ以上すると、 光属性の攻撃力がアップする |
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
覚醒ガネーシャ

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/火 | マシン/体力 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
35 | ★7 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4595 | 1618 | 110 |
プラス297 | 5585 | 2113 | 407 |
リーダースキル
商売の美学 |
---|
【7×6マス】 光の3コンボ以上で攻撃力が上昇(3倍)、最大9倍(5コンボ)。 |
スキル
障害除去の知恵 |
---|
ドロップのロック状態を解除。 1ターンの間、受けるダメージを無効化。 |
ターン:17→13 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を 無効化することがある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
入手方法
学問神・ガネーシャからの究極覚醒進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
学問神・ガネーシャ

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/光 | 神 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
25 | ★6 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2025 | 1318 | 610 |
プラス297 | 3015 | 1813 | 907 |
リーダースキル
商売の学問 |
---|
ダンジョン潜入時にリーダーの時、入手コインが2倍。 |
スキル
苦難打破の知恵 |
---|
1ターンの間、受けるダメージを無効化。 全ドロップを強化。 |
ターン:24→13 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を 無効化することがある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
入手方法
ガネーシャからの進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ガネーシャ

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光 | 神 | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
15 | ★5 | 707107 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 1013 | 813 | 377 |
プラス297 | 2003 | 1308 | 674 |
リーダースキル
商売の学問 |
---|
ダンジョン潜入時にリーダーの時、入手コインが2倍。 |
スキル
苦難打破の知恵 |
---|
1ターンの間、受けるダメージを無効化。 全ドロップを強化。 |
ターン:24→13 |
入手方法
レアガチャから入手
ログインするともっとみられますコメントできます