パズドラの光アルゲディの評価記事です。光アルゲディにおすすめの潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
アルゲディの関連記事
光アルゲディの評価点とステータス1

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
6.0/10点 | 6.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス1
※ステータスは+297時のものを掲載しています
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
木/光 | マシン/神 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4200 | 2428 | 435 | |||||||||
スキル | |||||||||||
ランダムで木とお邪魔ドロップを3個ずつ生成。 1ターンの間、ドロップ操作時間を1秒延長。 (ターン:8 → 3) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
お邪魔の1コンボで攻撃力が4倍、2コンボ以上で8倍。 4コンボ以上で受けるダメージを軽減(25%)、攻撃力が1.5倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
光アルゲディのリーダー/サブ評価
光アルゲディのリーダー評価1
2コンボ+木1列で高火力が出せる
お邪魔の2コンボでLF合わせて64倍と、高い攻撃倍率が出せる。また属性強化を持つため、木の1列消しを絡めるとさらに火力を底上げできる。
4コンボ以上で更に軽減と火力アップ
4コンボと簡単なパズルで軽減効果が発生する点が強力。また4コンボ以上時はLFで144倍の攻撃倍率となり、かなりの火力が出せる。
お邪魔ドロップ供給ができるサブが少ない
基本的にお邪魔ドロップは自分で用意する必要がある。しかし、お邪魔供給ができ、噛み合っているモンスターが自身や喜助などくらいしかおらず、圧倒的に編成の自由度が低い。
闘技場のラクシュミーには注意が必要
闘技場3などで出現するラクシュミーは、お邪魔ドロップを残したまま対峙した時点で、約100万の先制ダメージを与えてくる。ラクシュミーが出てくるダンジョンに挑むならば、出現フロアの前の階で確実にお邪魔は消しておこう。
光アルゲディのサブ評価1
攻撃色の供給役としては生成数が少ない
最短3ターンで発動できるものの、生成できるドロップ数が3個と数が少なすぎる。木属性強化×2を活かして列パーティに編成したいが、大量にドロップを必要とする列パにスキルが噛み合っていない。
喜助のサブに起用できる
お邪魔を活かして倍率を出せる、浦原喜助をリーダーで使ったパーティのサブに編成できる。生成スキルの最短ターン数も軽く、お邪魔ドロップを供給しやすいため、周回に使う喜助パと噛み合っている。
操作時間減少を上書きできるスキル
最短3ターンで操作延長できるスキルを持っているため、敵の操作減少を上書き対処しやすい。操作減少が厳しいダンジョンに、アシストで付けても良いスキルだ。
光アルゲディの総合評価と使い道1
LFで最大144倍の高火力を出せるリーダーだ。しかし、お邪魔を使う運用のためサブが少なく、攻略に使うには癖が強いモンスターだ。
光アルゲディにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒1
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | 神タイプの敵に対して与えるダメージをさらに底上げ出来る。 |
潜在覚醒の関連記事
光アルゲディのスキル上げ方法1
光アルゲディはスキル上げすべき?
スキルターンが軽いことが特徴のスキルなので、スキル上げすることで長所を活かしやすくなる。ただ、使うタイミングはさほど多くないので優先度は高くない。
おすすめのスキル上げダンジョン
光アルゲディのスキル上げ素材
瞬刀の星機神・アルゲディのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/光 | マシン/神 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
35 | ★7 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3210 | 1933 | 138 |
プラス297 | 4200 | 2428 | 435 |
リーダースキル
磨羯の機斬星 |
---|
お邪魔の1コンボで攻撃力が4倍、2コンボ以上で8倍。 4コンボ以上で受けるダメージを軽減(25%)、攻撃力が1.5倍。 |
スキル
スターダスト・ランド |
---|
ランダムで木とお邪魔ドロップを3個ずつ生成。 1ターンの間、ドロップ操作時間を1秒延長。 |
ターン:8→3 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 木ドロップを横一列でそろえて消すと 木属性の攻撃力がアップする |
![]() | 木ドロップを横一列でそろえて消すと 木属性の攻撃力がアップする |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 神タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
疾刀の星機神・アルゲディ

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/光 | マシン/神 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
25 | ★6 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3010 | 1833 | 98 |
プラス297 | 4000 | 2328 | 395 |
リーダースキル
磨羯の風機星 |
---|
お邪魔を3個以上つなげて消すと攻撃力が上昇(4倍)、最大6倍(5個)。 木と光属性の敵から受けるダメージを軽減(30%)。 |
スキル
スターダスト・ランド |
---|
ランダムで木とお邪魔ドロップを3個ずつ生成。 1ターンの間、ドロップ操作時間を1秒延長。 |
ターン:8→3 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 木ドロップを横一列でそろえて消すと 木属性の攻撃力がアップする |
![]() | 木ドロップを横一列でそろえて消すと 木属性の攻撃力がアップする |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 神タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
入手方法
アルゲディからの進化
アルゲディ

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木 | マシン/神 | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
15 | ★5 | 707107 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 1505 | 859 | 43 |
プラス297 | 2495 | 1354 | 340 |
リーダースキル
磨羯の風機星 |
---|
お邪魔を3個以上つなげて消すと攻撃力が上昇(4倍)、最大6倍(5個)。 木と光属性の敵から受けるダメージを軽減(30%)。 |
スキル
スターダスト・ランド |
---|
ランダムで木とお邪魔ドロップを3個ずつ生成。 1ターンの間、ドロップ操作時間を1秒延長。 |
ターン:8→3 |
入手方法
レアガチャからの入手
ログインするともっとみられますコメントできます