アザゼル降臨(絶地獄級)の攻略方法をまとめています。高速周回パーティやノーコン攻略、経験値や出現モンスター早見表などのダンジョンデータも掲載しています。
アザゼルの最新評価はこちらアザゼル降臨(絶地獄級)の基本情報
基本情報1
| 経験値 | 35,545 |
|---|---|
| コイン | 91,312 |
| 制限・強化 | なし |
先制行動と出現モンスター早見表1
| 階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
|---|---|---|
| ▼B1 | 2体 ![]() HP:約90万 | 11,265ダメージ |
| ▼B2 | ![]() HP:約380万 | 現HP80%割合ダメージ |
| ▼B3 | ![]() HP:約790万 | 覚醒無効:2ターン 18,516ダメージ +左側と右側の縦2列目を木に、 左側と右側の縦1列目を回復/ お邪魔に、左側と右側の縦3列 目を火/水/光/闇に変化 |
| ▼B4 | ![]() ![]() HP:約590万 | 光/闇属性50%軽減 状態異常無効:999ターン |
| ▼B5 | ![]() ![]() HP:約600万 | 水/光/闇属性50%軽減 爆弾3個生成 操作時間減少:10ターン2秒 |
| ▼B6 | ![]() ![]() HP:約1450万 | 火/光属性50%軽減 最上段を動かせなくする:4ターン 状態異常無効:999ターン |
アザゼル降臨の周回と攻略パーティ
おすすめ周回パーティ1
| 周回記事 | おすすめの理由 |
|---|---|
| 花火を崩すだけで簡単に周回ができる。 |
攻略おすすめリーダー1
| モンスター | おすすめの理由 |
|---|---|
| 少ないコンボで火力が出せる。 | |
| 7×6盤面化することでボスによる 盤面妨害の影響を減らす。 | |
| HPや回復力に倍率がかかるリーダー。 耐久しながらの攻略が可能。 |
アザゼル降臨の攻略ポイント1
覚醒無効を解除できるスキルを積もう
B3のオウジュは先制で2ターンの覚醒スキル無効を使用する。2回目の行動でスキル封印を使用してくることもあり、これを受けると厳しい状況になる。アシストで覚醒無効を解除できる緑オーディンなどを設定しておくと良い。
ドロップロック対策をしておこう
B5のドラウンジョーカーは盤面変換に加え、ドロップロックを頻繁に使用してくる。1ターン目に倒すことができれば気にする必要はないが、耐久する場合はドロリフやロック解除スキルなどで対策しないとボス戦で苦戦することになる。
操作時間を延ばせるスキルを編成しよう
B5のドラウンジョーカーは先制で10ターンの操作時間2秒減少効果を使用してくる。その後も盤面妨害をしてくるためパズルが組みづらい。操作時間延長スキルで上書きして、しっかりと倒そう。
ボスはHP40%以下にせず一気に倒そう
ボスのアザゼルはHP40%以下にすると75%の軽減を使用され倒しづらくなる。HP15%以下で、10万以上のダメージを与えてくるため、半分程度まで削ったらエンハンスなどで一気に倒してしまおう。

ログインするともっとみられますコメントできます