パズドラの学園コロシアムをシヴァドラで周回するパーティ編成と立ち回りを紹介しています。代用キャラも掲載しているので参考にどうぞ。
▶学園コロシアムの攻略と周回パーティ学園コロシアムのシヴァドラ編成0
シヴァドラパーティ
![]() ハロウィン稲姫 | ![]() ガンダム | ![]() ミニやまとたける | ![]() ハロウィンソニアグラン | ![]() プリム | ![]() ハトホル |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() 学園レムゥ | ![]() シヴァドラゴン | ![]() シヴァドラゴン | ![]() シヴァドラゴン | ![]() 城之内克也 | ![]() ジョナサン |
Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.120![]() |
覚醒バッジ
バッジ | 特徴 |
---|---|
![]() | 周回速度を上げられる。 |
![]() | 落ちコンなしバッジがなければおすすめ。 受けきれるダメージが増えるので、アシストの代用が増える。 |
![]() | 落ちコンなしバッジがなければおすすめ。 スキブが1個増えるので、アシスト装備の代用が増える。 |
代用キャラ紹介0
モンスター | 採用理由と代用キャラ |
---|---|
![]() | 遅延+火属性エンハンススキルとして採用。 同じスキルを持つキャラで代用可能だ。 【代用候補】 ![]() ![]() ![]() |
![]() | 回復ドロップ強化と火列強化付与として採用。 シヴァドラのアシストで全属性のドロップ強化を3個ずつ用意しているが回復ドロップ強化は最悪2個でも十分周回可能なので、火列強化付与のアシスト装備で代用可能だ。 【代用候補】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | スキブと全属性のドロップ強化付与として採用。 ミニやまとたけるを代用していなければ、スキブと5属性のドロップ強化を付与できるアシスト装備で代用可能だ。 【代用候補】 ![]() ![]() |
立ち回り解説0
スキル使用のタイミングと消し方

B1 | シヴァドラ①ずらし |
---|---|
B2 | 城之内(プリム)→ジョナサン(ハトホル)→シヴァドラ②ずらし |
B3 | シヴァドラ①ずらし |
B4 | 【1ターン目】 学園レムゥ(ハロウィン稲姫)→シヴァドラ③ずらし 【2ターン目】 シヴァドラずらし |
B5 | ジョナサンずらし |
B6 | 【1ターン目】 城之内→シヴァドラずらし 【2ターン目】 学園レムゥ→シヴァドラずらし ※ルーレット注意 |
ログインするともっとみられますコメントできます