ブリーチコラボダンジョンでドロップする、スキル上げ素材の使い道を掲載しています。何級を周回すれば効率的に集められるかについてもまとめていますので参考にして下さい。
ブリーチコラボの関連記事
ガチャ当たり | ダンジョン攻略 | スキル上げ |
ブリーチコラボの効率的なスキル上げ方法
ルキアと藍染は2倍時の地獄級で!
ボスのフロアでドロップするこの2体は、ドロップ率2倍時の地獄級から確定となる。スタミナ効率を意識しなければ、等倍時の超地獄級を周回しても良いだろう。
それ以外は2倍時の中級がおすすめ!
道中の敵は、2倍時の中級から確定だ。上級よりは、スタミナ効率の良い中級の周回をおすすめする。
【重要】素材かモンスターの片方が落ちる
倒した際にスキル上げ素材とモンスターのどちらがドロップするかは運次第。スキル上げ素材が確定でドロップするという意味ではないので注意。
等倍と2倍時に周回すべき難易度
- 青字は非確定ドロップ。
- 赤字は確定ドロップ。
| 素材 | 等倍時 | 2倍時 |
|---|---|---|
B1:帰刃・豹王(グリムジョー) | 超地獄級 | 中級 |
B1:帰刃・黒翼大魔(ウルキオラ) | 超地獄級 | 中級 |
B2:剣八の斬魄刀 | 超地獄級 | 中級 |
B3:斬魄刀・氷輪丸(日番谷) | 超地獄級 | 中級 |
B4:斬魄刀・流刃若火(山本元柳斎) | 超地獄級 | 中級 |
B4:斬魄刀・紅姫(喜助) | 超地獄級 | 中級 |
B5:斬魄刀・斬月(一護) | 超地獄級 | 中級 |
B6:斬魄刀・袖白雪(ルキア) | 超地獄級 | 地獄級 |
B6:斬魄刀・鏡花水月(藍染) | 超地獄級 | 地獄級 |
ブリーチコラボダンジョンのスキル上げ素材一覧
スキル上げ早見表
| ドロップモンスター | 主な対象モンスター |
|---|---|
![]() | 気に喰わねえんだよ!!! 11→6ターン |
![]() | 力の差を教えてやる 19→14ターン |
![]() | 仕置きが足らんようじゃの 17→12ターン |
![]() | やりゃアできるじゃねえか 15→8ターン |
![]() | 俺に任せて退がってろ! 22→17ターン |
![]() | お困りみたいっスねェ 9→4ターン |
![]() | これは俺の戦いだ 13→8ターン |
![]() | 強くなればいい 12→7ターン |
![]() | 弱く見えるぞ 13→8ターン |
素材をドロップするフロア
超地獄級~中級
| 素材名 | フロア |
|---|---|
| 帰刃・黒翼大魔/帰刃・豹王 | B1 |
| 剣八の斬魄刀 | B2 |
| 斬魄刀・氷輪丸 | B3 |
| 斬魄刀・紅姫/斬魄刀・流刃若火 | B4 |
| 斬魄刀・斬月 | B5 |
| 斬魄刀・袖白雪/斬魄刀・鏡花水月 | B6 |











ログインするともっとみられますコメントできます