パズドラのエンデヴァーのテンプレパーティ(エンデヴァーパ)記事です。エンデヴァーのテンプレ編成やパーティの組み方、サブやフレンド(助っ人/相方)候補、おすすめキャラを記載しているので参考にどうぞ。
エンデヴァーの関連記事
エンデヴァーのテンプレパーティ1
基本テンプレパーティ
覚醒バッジ | ![]() ![]() ![]() |
---|
覚醒とステータス
※変身後のステータスを掲載しています
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
13個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
◯ | ◯ | ◯ | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
99,821 | 5,571 | 400倍 | 62.5% | 10.5秒 |
耐久を上げつつ根性を対策
フレンドにレムゥを選択することで、HPを底上げしつつ根性対策が可能。火ドロップがない場合は6コンボで発動する軽減を使いつつ耐久しよう。ポロネとドゥバルを使えば変身スキルを溜められる。
コラボキャラなしテンプレパーティ
覚醒バッジ | ![]() ![]() |
---|
覚醒とステータス
※変身後のステータスを掲載しています
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
13個 | 100% | 0% | 100% | 0% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
◯ | ◯ | ◯ | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
48,284 | 4,938 | 400倍 | 75% | 10秒 |
ダメージ75%減でかなり硬い
チームHP強化の覚醒でHPを底上げしている。HP満タンであれば10万弱のダメージを受けない限りHP50%を切らない。1ターン目はダンタリオンとアマテラスのヘイストスキルでエンデヴァーのスキルを溜められる。
エンデヴァーパーティのサブ候補と組み方のコツ1
サブ候補一覧
アタッカー
スキブ要員
回復力要員
パーティ編成のポイント
【1】火属性持ちのキャラがサブ候補
火ドロップをつなげることで攻撃倍率を発動できるので、火属性キャラでパーティを組む方が火力を出しやすくなる。
【2】最低限のスキルブーストは確保
エンデヴァーの変身前リーダースキルは決して強いとは言えない。素早く変身することが重要になるので、できればスキルブーストを15個用意したい。
エンデヴァーのフレンド候補1
フレンドおすすめキャラ
候補 | リーダースキル |
---|---|
![]() | 火属性のHPと攻撃力が2倍。 6コンボ以上でダメージを軽減(25%)。 火を6個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、固定100万ダメージ。 |
![]() | HP50%以上でダメージを半減、火属性の攻撃力が10倍。 火を5個以上つなげて消すと攻撃力が2倍、9個以上で3コンボ加算。 |
![]() | 火属性の攻撃力が3.5倍、闇属性のHPが2倍。 火を6個以上つなげて消すと攻撃力が5倍、固定5万ダメージ。 |
フレンド/助っ人の選び方
優先して選びたいのは、固定ダメージ/追い打ちを持つキャラ。耐久力を補えるリーダーだと、HP50%以上を維持しやすくなるのでなお良い。
フレンドを募集する!
ログインするともっとみられますコメントできます