パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
リーチェのように4色で良いリーダーなら、6色陣⇒青おでんと打てば確定で無効貫通できますよ。コンボ加算が付くので7コンボも安心です。
オチコンが乗ると倍率が出てしまうリーダーだと調整は安定しませんので、無効貫通を組んだ方が良いと思います。オチコンなしリーダーならキラーに気を付ければ調整も可能です。
闘技場などに登場するダメージ無効持ちのレーダー龍の多色パでの倒し方が分かりません。
無効貫通を無理やり組んだ方がいいのか、調整した方がいいのか教えてください。
また、調整しようとするとうまくいかず、発狂を受けてしまいます。
なにかいい調整方法があれば教えていただけると幸いです。
①アテン、リンシア、ガイノウトみたいな7色陣に2色変換組み合わせて無効貫通を組む。これなら5色揃えつつ無効貫通組むのも可能。 ②高倍率のエンハ、キラーの振れる無効貫通キャラでコンボ倍率や低倍率だけでも抜けるような編成にする。