ヴェルダンディパの改良について
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ぐい Lv33

ヴェルダンディパの改良について

ランク240で、究極ヴェルダンディ、緑おでん、超究極クシナダ、光フレイヤ、緑アスタロトがメインです。それ以外の木のモンスターとしてはアヴァロンドレイク、究極ディノライダー、究極アテナ、究極ブラキオス、トップ・ドロイドラゴン、エンシェントドラゴンナイト・セロが即戦力、ピッコロ、グリプスライダー、マリンライダー、めろドラ、カノ、イグニスクーフーリン、それに二体目のアスタロトと緑おでんが育成途上です。

フレイヤとアスタロトを覚醒版に進化させる作業は進行中ですが、それ以外にこのパーティのいじりようはあるでしょうか。先日のゴッドフェスでパンドラ、アンドロメダ、ヒカーリー、赤ソニア、ズオー、フェンリル、アルキオネなど当たりを多く引いたので、今後の育成計画をアンドロメダパやパンドラパ前提に変更すべきか迷っています。

なお、モンポの手持ちは13万程度しかなく、いらない子を残らず叩き売ってもラードラやシヴァドラのような反則モンスターにはちょっと手が届きません。

これまでの回答一覧 (1)

ofrero Lv500

アスタロト2体所持しているなら
LF覚醒アスタロト、Sアスタロト(どれでも可)、覚醒フレイヤ、クシナダ、ヴェル(LSに全対応させるのであればコシュまる)
もしくは
L覚醒フレイヤFシルヴィ、Sアスタロト、ヴェル、アヴァロン、(自由枠)
とした方が良いかと思われます。
ヴェルで組むのであれば劉備の1体ぐらいは欲しい所です。

他のPTに手を出すのはとりあえずPTが形になってからですかね。
中途半端に手を出しても今より強いPTは組めませんし。
あとシヴァドラやラードラは無理に手を出す必要は全くないですよ。
どちらも運用出来る環境が整って始めて強いPTとして成り立ちますし、何より他を投げ捨てて組んでもそれしか使えなくて飽きてしまいますからね。

他3件のコメントを表示
  • ぐい Lv.33

    ありがとうございます。あまり課金しないプレイスタイルであり、劉備一点狙いでガチャを引くような石の余裕はありませんので、アスタロトとフレイヤの覚醒素材が揃うまではちまちまとプラス卵を集めることにします。 コシュまるを薦めて頂いている枠にはカノやピッコロを入れることも可能ですね。

  • ofrero Lv.500

    カノはそのままでは攻撃色の変換として使えないので選択肢に殆どありません。ピッコロは回転の遅い木ヴァルでしかないので妥協案です。

  • ぐい Lv.33

    さっきアスタロト一体とフレイヤを覚醒させたのですが、今更ですがこいつらのスキラゲ手段はピィしかないんですね。 ヤミピィは腐るほどストックがあるのにモクピィは何故かひとつしかないので、この二体のスキラゲ素材が出てくるまでは、スキブに頼って短期決戦に徹するしかなさそうです。クシナダまで入れて殴り合いも出来るパーティにしているのに、なんかもったいない・・・。

  • ofrero Lv.500

    殴り合いが「出来る」なら殴り合いでスキルをためる選択肢がありますよ?(スキブに頼った短期決戦はむしろ殴り合いの「出来ない」パーティの取る選択肢)またフレイヤに関しては火力補助なのでいざという時の一発が撃てればokです。(=スキラゲ優先度は低め)ピィやプラスで一線級のパーティに出来ればダンジョン攻略がしやすくなり、またピィやプラスを集めやすくなって…って感じで好循環していく筈なのでその辺りの苦労は仕方ない事ですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
星を紡ぐ精霊イベント
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
星を紡ぐ精霊イベント
ロゼッタメリル
リアナ
コナン&YAIBAコラボ
江戸川コナン鉄刃
灰原哀
新フェス限
その他
ラヴィッシュエレメンタルイースターエッグ
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダンEXチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×