質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

パーティー編成について

まだまだ初心者でパーティー編成についての知識がありません。このBOXの中のモンスターで組めそうなパーティーを教えてください。よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (3)

Muscat Lv19

この中で優秀なリーダーとなり得るのは
ホルス、バステト、オシリス、サクヤあたりですね。
ただ、ホルス、バステト、オシリスはサブ不足感があるので、オススメはサクヤです。
サブの構成は、
①覚醒スサノオ
②アポロン
③覚醒アマテラス
④クリスマスエンジェル
とかがいいと思います。
アマテラスを覚醒進化させるのが難しい場合には、ミニメタトロンと変えてもよいと思います。覚醒スサノオも、ヴァルキリーと変えてもいいですね。
将来的には、エンジェルの所を光カーリーを引いて代えられたら良いですね。
頑張って下さい!

現状でサブがある程度揃っていて扱いやすそうなのは、大喬小喬かサクヤでしょうか。

編成としては…
LF大喬小喬・S光ヴァルキリー・エキドナorクリスマスエンジェル・闇イザナギ・光メタトロンorアマテラス
LFサクヤ・Sアポロン・光ヴァルキリー・エキドナorクリスマスエンジェル・光メタトロンorアマテラスあたりですね。
指定4色のサクヤは光カーリー無しでは欠損対策が厳しいので、回復ドロップを含めた4色で倍率の出せる大喬小喬の方がパズルの難易度も低く、安定すると思います。

単色PTなら、火ヴァルキリーを究極進化させてリーダーにして、フレンドのシヴァドラと組むのがおすすめです。
サブは赤オーディン・ヤマトタケル・ウリエル・アレス、バインドのあるダンジョンならアメノウズメあたりですね。
単色なのでパズルの難易度も低く、ある程度のダンジョンなら楽にクリアできると思います。

サクヤやバステト等は、覚醒させれば難易度の高いダンジョンもクリア可能なリーダーですので、サブが揃ってくれば十分強いPTが組めると思いますよ。

うーん、この中だとサクヤ・ホルスらへんがいいと思います。バステトも強いのですが、もう少し育てる必要がありそうです。でも多色を使うならヒカーリーなどは欲しい気もします。まだパズル慣れしていないというならホルス、パズルは出来るよ〜というならサクヤですかね〜

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ウルトラマンイベント
ジューンブライドガチャ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
シャマシュクル
ウルトラマン&セブンゼロ&ゼット
ライジングビクトリー
ウルトラマンアークゾフィー
ウルトラマン80ネクサス
ファイブキングベムスター
キングジョー(ストレイジカスタム)ガルベロス
シャゴンオーブ(転生)
ブレーザー(究極)エックス(究極)
ゼット(超究極)ゼット(転生)
ウルトロイドゼロエミ
ジャイガントロン
アンジェリーナアクセラレータ
ミリムリムル
ゴッドガンダムユニコーンガンダム
ダリルバルデジャスティス
クスィーガンダムゴクレグス
ゴウテンノヴァ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
浄罪の千龍煉燼の百龍
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×