質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ガチャ+サダルメリクの対処

ガチャが単発しかないのって初回何十連無料的な事やりたくないからですかね。
こっちが本題でサダルメリクに吸収無効は使うかそれとも耐久か、調整で倒すか。
できれば使ってるリーダーも一緒に教えて下さい。
サダルメリクは10ターン100万吸収してくる水の奴
ポケモン技みたいなスキルが多くて笑う

これまでの回答一覧 (7)

ダイヤが出てくる時の音に快感を覚えて脳汁ぶっしゃーしてる人達がいるんで一気に何個もダイヤ出たら発狂しかねない、、、のを配慮してでしょうね、、、^ - ^
真面目に答えるとサダルメリクは耐久で倒してます、たぶん三針のサダルメリクの話だと思うんですけど、自分はいつもエドで行くんですけど三針には吸収無効は積まないです。だいたい4から5コンボくらいでいい感じに削れる(最近行ってないから記憶曖昧)はずです。10ターン目の発狂も耐えれたはずなのでゆっくり削ってます^ - ^
ハイドロカノンとかシャークビット?みたいなやつですよねw

ユエ Lv276

ガチャについて
10連で☆●以上1体確定とか、10連分(石50個)で11連できるとかが来たらもう無課金者がおいていかれて廃れていくからじゃないですかね(´・∀・`)
私は今のままが良いです。100連以上する動画投稿者さんたちの動画見るときも1個1個の方が見ていて楽しいし尺も稼げますしww

サダルメリクについて
かつては調整できるパーティーが多かったので普通に倒してましたが、火力インフレの今となってはもう計算もめんどいですし吸収無効一択です。

10連があると10連前提の確率になってしまうので無課金勢としてはかえって助かります。10連引くと○○確定みたいなのやられるとお手上げです。単発しかないからこそコラボの最高レアが10%~12.5%程度あるのだと思います。○ンストとかやっているならお分かりかも知れませんが10連が前提のゲームは確定ガチャとか50連でとか救済こそあれど10連しても最低レア10体とか平気であるので。。。(しかも使い道が皆無)
10連がない分単発で引ける確率が高めですし星5でも需要がある子もいるのでいいと私は思います。

ガチャの件はたぶんそんな感じなんでしょうね。
サダルメリクですが、マヘラ周回なら当然、マルチなので吸収無効を使っています。それ以外で出てきたら、ダメージがそこまで大きくないので基本的に耐久してます。

10連がないのは最後の良心だと思いますw

私もサダルメリクで吸収無効を使ったことはほとんどないと思います。
仮にマヘラならマルチじゃないと間に合わない気がしますし、ソロなら吸収無効が溜まった頃には倒してそうかなと思います。

大昔のことですが、闇アテナ(49倍+複属性のみ2体攻撃)ですごくピッタリなダメージだった記憶があります。面倒なときは闇アテナの3ターン威嚇を打ったりして楽をしてたと思います。

今でも、ダメージ調整ができる編成なら、サダルメリクに対して数ターンの威嚇を使うのは有効かなと思います。回復を気にしなくて良いので、ダメージ調整に専念できます。

サダルメリク自体、調整がうまく行けば複属性込みでワンパンできるはずなので、2~3ターン余裕があれば十分だと思います。サブに闇アテナ、イデアル、メリオダスなど編成してどうでしょうか。

ただ、ドラゴンキラー、マシンキラーが刺さっちゃって、どうしようもない場合は、耐久力・復帰力のある編成でスキル溜めだと割り切ってまったり耐久するしかないのかなと思います。

何れにせよ、サダルメリクのためだけに吸収無効を持っていくのはちょっとやりすぎなのかなという気がします。高速周回したい場合は、少ないコンボで、攻撃倍率がフレンドあわせてだいたい50倍~100倍くらいの倍率が出せるリーダーが良いのではないでしょうか?

具体的にはエド、青ソニア、緑ソニア(木属性でラグドラいたら厳しいかも)、マドゥ(144倍ながら相手が水属性なのでいけそう)、レオ(スキル使用なし)、原作版犬夜叉(スキル使用なし)などが候補でしょうか。

退会したユーザー

一回一回に集中して欲しいんじゃないですかね。10連だと結構呆気ない感じなので一回一回しか引けないのもパズドラの良さだと思ってます。

サダルメリク
三針に幽助で行く際に戦いますが、LSの光水同時攻撃6.25倍でちまちま削っています。幽助の潜在ドラゴンキラーも相まっていい感じに削れます。「吸収の敵が出ると落ちコンが暴発する」のも考えて盤面4コンボ〜5コンボが良いと思います。耐久してハイドロサイクロンビーム受けて陣打って突破もありです。

連ガチャに関して生放送で言及してた気がするよ。
一回一回楽しんでもらいたいみたいな感じだったような。勘違いだったらごめん。

さだるめりくは耐久派

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
星を紡ぐ精霊イベント
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
上級編初級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
星を紡ぐ精霊イベント
ロゼッタメリル
リアナ
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
その他
ラヴィッシュエレメンタルイースターエッグ
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×