パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
裏闘技場 浦飯幽助
最近下記のパーティーで裏闘技場を周回するのにはまっています。現状でも7~8割は勝っていて負ける原因もパズルミスなんでこのままでもいいんですがせっかくなので完成度を上げたいです。
気になっているのは
・追い討ち枠はパイモンとアマツどっちがいいのか
・対巨大先制攻撃枠でユウナ採用してますが巷で噂の雪代巴の方が良いのか
・正直オデドラがいらない(覚醒無効は別に耐久できる)
あたりです。
裏闘技場有識者の方具体的な改善案教えてもらえると嬉しいです。こちらの手持ちは気にしなくて大丈夫です。
これまでの回答一覧 (3)
追い討ちはアマツが良いです、光イザナミバインド受けても封印100パー保てるので。先制対策も兼ねて火力にもなるユウナでも良いですが、覚醒ぎん千代も激減に陣と使い勝手良いです。オデドラは入れなくても良いですが、覚醒無効即解除で耐久する手間省けるので個人的にストレスにならないので僕は使ってます。
参考になれば嬉しいです
回答ではないんですが、僕も似たようなパーティで回ってて立ち回りをある程度教えて欲しいです。
1.ガイアの倒し方
2.橋姫出た際エンハ使うかどうか(使う場合ボスまでに無理くり貯める?
お願いします。
-
Leifang Lv.1
ガイアは幽助使ってイデアルで貫通させます。(光3コンボ分あればだいたい貫通します)アクアフェイドが来た場合はサマソも合わせて使います 橋姫は基本的に威圧だけ使って倒すのでエンハの貯め直しはしたことないです。
-
チキンタツタ Lv.33
でもガイア階五右衛門あるのでユウナ打ってから行きますよね ってことは初撃耐えられないのでサマソ打つとしたらフレと同時に溜まってユウスケ打てない気がするのですが、きつくないですか? あとヘラソエルは覚醒無効でリダフレバインドでどうやって耐久するんですか?
-
Leifang Lv.1
まず全体の立ち回りとして幽助が両方使えないということがないように序盤で少なくとも片方は使うようにしています。1回だけ調整し忘れて両方溜まってしまってガイアと当たりましたがその時は威圧とサマソ両方使って毒で削り倒しました。その場合は橋姫が厳しくなっていましたが… ソエルについてですが初手LFバインドという行動は解析ミス、ないしは超低確率という見方が強いみたいです。実際に受けた報告がないんですよね。なのでオデドラはなくてもいいですがフォークロアのみ耐久がやや厳しいという印象だったので結局オデドラは入れています。
絶対アマツです。
ユウナ以外はバインド食らわないですし、万が一食らったとしてもそこまでヤバくはありません。おでドラもいますし。すごい良いパーティですので、勝てると思います。頑張ってください。
-
退会したユーザー Lv.18
おでドラは入れた方がいいと思います(ピンチの時のために)。ユウナも入れておくべきです。
-
退会したユーザー Lv.18
あ、質問ちゃんと読んでませんでした。周回されてるんですね。的外れな回答失礼しました。