質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv18

ミツネパーティ

ミツネ装備は弱い、地雷みたいなイメージが少なくないと思いますが、個人的にはかなりミツネ装備はかなり強いと思っています。そこで、皆さんのミツネパーティを教えて下さい。また、自分のパーティで改善点があれば教えて下さい。

継承左から
司馬懿 カラット アザトース 覚醒イズイズ 半蔵装備

これまでの回答一覧 (2)

ユエ Lv276

ミツネはまだまだ強いですよ。マルチ前提なこともあり耐久力もあり、倍率もコンボだけで出せますから。
三位や裏闘技、3人ドララのように敵が固いダンジョンが増えてきていますのでミツネパは火力不足になってしまっていますが、それ以外であれば宝石エンハ等使ってまだまだ通用すると思います。

最近は幽助パばかり使っているのでミツネを使うことはなくなりましたが、私のミツネパは
光コットン
覚醒ぎん千代
覚醒ぎん千代
ユウナorオデドラ
です。ダンジョン次第でフェンリルヴィズ等のキラー持ちを入れたりコロコロ変えてます。ダンジョンに合わせて色々なキャラを入れられる自由度の高さがミツネの一番の強みだと思います。

地雷と言われる要因のひとつは、誰でも簡単に入手可能なリーダーだったからだと思います。盤面最大組めない方やコンボスキップの存在を知らない方もいますし、サブが弱いとどうにもならないリーダーなので、そういう方々が地雷と言われる可能性があるかと。

火力不足感は否めませんのでサブはコンボ強化2持ち以上で固めたいところです。質問者様のパーティーはヨミが足を引っ張りますのでそこを変えられると良いですね。継承が少々弱いので、
しばい、半蔵→リューネ陣
イズイズ→シーン
に変えると良いと思います。
基本的に盤面でなんとかなるため、陣を減らして激減や覚醒無効解除などのギミック対策を入れられるとさらに良いです。ヨミを濃姫かメリオダスに、アザトースを雨宮に変えられたらベストです。

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.18

    回答ありがとうございます!パズル下手なもんでヨミは操作時間枠で入れてるんですが、それでも濃姫に変えた方がよろしいでしょうか...?

  • ユエ Lv.276

    ヨミを濃姫に変えてもパズル時間は8.5秒あるので、例えば三位などの高難易度ダンジョンに挑む際にマルチ相手に「パーティーちゃんとしてるしパズル力もあるな」と安心感を与えるには濃姫の方が良いと思います。ただ、やはりそれでコンボが安定しなかったり減ってしまっては元も子もないので、ご不安ならヨミの方が良いです(*^^*)

  • 退会したユーザー Lv.18

    ご丁寧にありがとうございました!

Lv293

ミツネが弱いんじゃなくて、誰でも手に入るので、使いこなせていない、もしくはサブが揃っていない人も多いので地雷という印象が付いただけですね
闇アテナと似たような感じですね

最近まったくと言っていいほどミツネ装備は使っていませんが(タマミツネは使ってるw)
組むとしたなら
イデアルアマツオデドラ幽助とかいう全くおもしろみのないパーティになります
はいはいイデアル、って感じですよねw

  • 退会したユーザー Lv.18

    回答ありがとうございます!イデアルめちゃくちゃ欲しいですw

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
星を紡ぐ精霊イベント
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
上級編初級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
星を紡ぐ精霊イベント
ロゼッタメリル
リアナ
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
その他
ラヴィッシュエレメンタルイースターエッグ
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダンEXチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×