質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

パーティ編成について

昨日から初めてある程度ガチャを回したのですが、パーティの組み方が分かりません。
手持ちでこういったパーティ組める等教えて頂けると嬉しいです。

これまでの回答一覧 (3)

あれこ Lv116

あくまで私の考え方ですけど、入手したキャラクターというのは攻略したい場所を攻略する為の道具にしかすぎません。

昨日から始めたという事はまだノーマルダンジョンですよね?
インフレが進んだ今、なにかを考える必要がない場所です。なので適当に使えそうな手持ちで進めていけばいいですよ。
普通にノマダンを踏破していくと3人編成チャレンジで別枠トライもあります。降臨はいつでもできますが3人編成のトライは企画自体が変更されると全部初期化され出来なくなってしまうので石回収できるうちにやってしまった方がいいと思います。

構成を考える作業は必要に迫られたときにやってこそ意味があります。
いずれどこかで詰まるでしょうからその時にダンジョンデータを見てくいださい。
今はわからなくてもその時になれば自分に足りてない要素が把握できるようになります。
=手持ちを生かした組み方や足りない要素、どのキャラを引き当てる必要があるのか等すべて自分で判断できるようになるという事です。

わからないのは状況的に必要がないからなので気にする必要ないですよ

他2件のコメントを表示
  • 東京事変 Lv.1

    ミルトさん、アレコさんありがとうございます。 今現状育てておいた方がよいキャラを知りたかったのでお聞きした次第です。

  • あれこ Lv.116

    緑色のひげおじさん以外すべて育てたほうがいいです(^o^) バルボワは育てても1キャラで十分です。

  • 東京事変 Lv.1

    わかりました!ありがとうございます(><)

ユエ Lv276

引きすごいですねww 風神、コットン×2、カミムスビ、ネイ、クロノスとはww 神引きうらやま(*´ω ` *)

いま見えてるキャラだとカミムスビがリーダーとして優秀でサブも揃っているので、
リーダー:カミムスビ
サブ:木ネイ、クロノス、風神、木コットン
が良いと思います(*^^*)
完全にガチパです(*´ω ` *)

先の話かもしれませんが、モンポが貯まったらオデドラの購入も視野に入れると良いです。その場合は風神と入替え(風神はコットンかカミムスビに継承させる)です♪

他3件のコメントを表示
  • 東京事変 Lv.1

    ありがとうございます! 何が良いとか分からなかったので助かります。 まだ画像はあるんですが貼り方が分からず(><)

  • あれこ Lv.116

    強さ的にはユエさんが書かれている形が一番強いので育成順はそこらあたりからやるといいです(^o^) 画像は1質問につき1回しかはれません。投稿者が自分の質問に投稿することもできませんからね

  • ユエ Lv.276

    あぁぁ(´ºωº ` ) 画像は1枚しか貼れないので、各種写真アプリなどで画像を加工(複数の画像を1枚に)してから貼る必要があります(*´ω ` *;) その際は、属性ソートした状態でスクショを取った方が回答者がボックスを見やすいのでおすすめですよ♪ もし他に強い木キャラがいたら、風神と木コットンは入替え候補です(*^^*) ヒロインガチャのロミアがいれば指が多くて陣も合うので良いのですが、今はイベントが来ていないので引けないんですよね・・・(´ºωº ` ) もしお市をお持ちならどちらかと入れ替えてOKです(*^^*)

  • 東京事変 Lv.1

    皆さんありがとうございました(b・ω・d)イェァ♪

ミルト Lv145

とりあえずカミムスビでサクサク進めちゃいましょう。

LFカミムスビ
サツキ
闇ヴァルキリー
石田
ネイ

こんなパーティーで十分です。
もしかしたらコスト関係で組めないかもですのでその時はとりあえずカミムスビのみでもいける気がします。

目標はネイとコットンを進化させることでしょうかね。
進化素材結構ややこしいので。
それらを進化出来るようになるとだいぶパーティーの幅が広がりますよ。

他1件のコメントを表示
  • 東京事変 Lv.1

    ネイ、コットンは調べたら進化先が多くてもうパニックでございます(><)

  • ミルト Lv.145

    攻略用パーティーは少なくとも2色は欲しいのでとりあえずは木と闇だけで考えたら大丈夫ですよ。ちなみにみなさん歴戦のプレイヤーですから感覚的に色々分かりますけども5周年もやってるゲームなので意味不明なほどのコンテンツ量になってますからまずは負けるとこまで突き進むのが一番です。負けるとこはすなわち対策が必要なところなのでパーティーにこういうタイプのキャラが必要なのかーって分かってきます。ノーマル→テクニカル(伝説の○○の手前まで)→降臨ダンジョン(月間ダンジョンのチャレンジ10から上の降臨、下の方が基本的に簡単)って感じなのでまぁ何も考えずまずやりましょう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
星を紡ぐ精霊イベント
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
星を紡ぐ精霊イベント
ロゼッタメリル
リアナ
新フェス限
その他
ラヴィッシュエレメンタルイースターエッグ
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダンEXチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×