パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アテナヘリオス
アテナヘリオスを作った方にお聞きしたいです。
アテナヘリオスパの使い勝手は、どうですか?
指定色パだと思っているのですが、サブがある程度、揃っていたとして
競技場1や2であれば、わりとスムーズに行けそうですか?
これまでの回答一覧 (4)
作ったんですがあいにく陣が不足していましてねえ
倉庫番とまではいってませんがシヴァドラのサブに入られましたよ!wayが3つありますしドラゴンキラーがあるので火力としては充分ですよ!
思ったより火力がでるなぁという印象です。
闇アテナと比べると防御を捨てて、火力に特化したイメージです。
バインドや先制対策が必要ですが、闘技場3もクリア可能だと思います。
ただ、闘技場に最適な編成を求めると、追加攻撃と操作時間とエンハンスにディノバルド、操作時間と封印耐性にユウナや犬夜叉、バインド対策にうしおととらやエレン、2体攻撃にキン肉マンなど相性の良いサブがコラボに多く、闘技場3の場合は吸収無効がほぼ必須なため、実際組むとなると編成難易度は高めなのかなと思います。
使い勝手はいいですよ。闘技場1なら軽く周回出来ますし。ソティスなら火の1〜2コンボ、パールも同様で行けるかと。ヴィシュヌは吸収無効が無いときついかもしれません。それ以外はサブ次第ですが対応できる筈です。
ちなみに艦隊を作成してファセットを継承させたらほぼ全ての敵が殲滅出来る位の火力が出ます。
闇アテナより倍率が高く、キラーももっているため火力は十分です。多分カーリーもワンパンできます。
体力に補正がないので、闇アテナから耐久力を削いで火力を上乗せした感じです。運用の仕方もほとんど変わりませんし。
ただ、先制とバインドが怖いですね。まあその辺はどうとでも対策できますが。
闘技場で使った感じ、割とサクサクではあります。
4、5コンボでも大抵の敵は沈んでくれますし、二体攻撃を活かせば一千万越えの火力も出ます。
ダメージ吸収の対策も取ればクリアしやすいです。
アテナさんが好きなので色んなところで使っていますが、ドロップモンスターにしては破格の性能です。
やはりつくっておいて損の無いキャラでした。
私が思う火アテナの使用感です。
参考になれば幸いです。