質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ラク Lv1

ラグドラ複数編成

ラグドラが強いと聞いて浅い知識で購入。
進化させたのは良いものの、ラグドラは複数編成が基本と知ってもう一体購入しようと思うんですが、正直、進化させる気力がもうないです。(ぼちぼちは進めようと思いますが)
ひとまず、進化させずにパーティ組むのはありですか?
闘技場3とワイワイの三位一体クリアしたいです!

ちなみにモンポは80万ほどあります。
ラグドラ、ラードラ一体ずつで他のドラゴンは持ってません。

これまでの回答一覧 (3)

闘技場3であればラグドラ3体をオススメします。
2体でも運用はできますが、3体の方がダメージ吸収に対応しやすく、ラグドラパは適性なサブが少ないので無理くりマシンタイプを入れるくらいなら、素直にラグドラを3体編成した方が良いです。

ラグドラパのサブに編成するラグドラは超究極させなくても闘技場3クリア自体は可能です。火力もそこまで大きく変わることはないですし、ランクによっては進化させてしまうとコストの関係でバッジに制約が出て来るかもしれません。

しかし、回復力の問題があります。超究極前は回復にプラスを振らないと回復力が0です。全パラ補正でもマシンタイプは回復が厳しいので、回復バッジをつけても全快するのが大変になります。
闘技場3の後半は先制ダメージが続きますので、回復しきれずに負けるケースが増えるでしょう。

ラグドラパを本格的に運用するなら思い切って2体買ってしまいましょうw運用しているうちに『これはやっぱり進化させないとダメだ』となってあとでモチベーションが湧いてくるかもしれませんよw

  • ラク Lv.1

    回答ありがとうございます! ラグドラ三体というとフレンド合わせて計四体ということですよね? あと二体の育成… ひとまず買ってパーティ組んでみます。 モチベーション頑張ってあげていきたいと思います!

2週間程前に思い立って3体購入しました。前からいつか買おうと思ってましたが、育成のこと考えて悩みましたw まあそんなにやることないからいいかなと。

で、今ようやく完成しつつあります。多分ですが、明日くらいで全部出来上がる予定です。ちょっと達成感が出てきました。

自分もラグドラで闘技場3を周回してみたいと思っていますが、究極前はあまり強いとは思えないですね。とにかく面倒ですが、せっかく購入したのですから頑張って育成しましょう。

  • ラク Lv.1

    返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 三体いっぺんに買うってすごいですね! かなりのボリュームですよね!達成感もすごそう! 私も頑張ります! ありがとうございました!

Kazz Lv42

ラグドラはやはり三体は欲しいですね
自分は二体しかいないのでマシンアテナに神殺二個と遅延二個ふって代用してます。
とりあえず一段階進化させればキラーはつくので最低一回は進化させればそこそこ使えるんじゃないかな?ちょっとやったことないのでわかりませんが
もちろん超究極させるのがベストです。めんどくささに見合った強さはあるのでがんばって進化させるのがいいでしょう

他1件のコメントを表示
  • ラク Lv.1

    遅くなってしまい申し訳ありません。マシンアテナにそんな活用方法があるとは… 今ひとまず二体目のラグドラ素材を育成しているので、三体目はマシンアテナも視野に入れたいと思います! ありがとうございます!

  • Kazz Lv.42

    2way一個組むだけであれば火力もラグドラと同じくらいになるので闘技場3のレダドラも問題なかったかと思います ただ木の泥強が降ってくるのでそこでダメージ調整がめんどくさくなるし、指がないので完全にラグドラの下位互換です

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
上級編初級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
ラヴィッシュ降臨
新フェス限
その他
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×