質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

2つ目のパーティ

放置ぎみだったのですがマガジンコラボで評価が良かったメリオダスを当ててから復帰しました。
しかしブランクが長すぎたのか何がなんやら分からず少しだけ詳しい弟に聞きながらメリオダスパを作ってみたのですが闇吸収のキャラが出てくるダンジョンが難しいです。
その為、新しいパーティを作ろうかと思うのですがオススメってありますか?

これまでの回答一覧 (4)

闇吸収相手でも十分な火力を出せば、フレンドのメリオダスの副属性でも抜ける場面はあると思います。適当なエンハンスを入れて試してみてください。

他1件のコメントを表示
  • 放置(悪気はない) Lv.1

    副属性もメリオダスとカーリーの火、ツクヨミの水のみなのでどうしても闇が勝ってしまうのですがテキトーなエンハンスってどんなのが挙げられますか?

  • たつろう Lv.372

    そもそも、攻撃の順番は主属性→副属性の順番で、それぞれ画面の左から右へ攻撃していきます。形でいうとZ(ゼット)です。通常、メリオダスパであれば、指定の3色を含む7コンボを組めば、最後に攻撃するフレンドの副属性(火)は300万は超え、カオスドラゴンナイト程度ならワンパン可能です。また、ゼローグ相手であれば、闇属性吸収があと2ターン以下になったところで、メリオダスを打てば、つぎの吸収をしてくるうちに倒せます。

erisia Lv133

貴方が闇しかまともな奴が居なかったらどんなにいいパテ紹介しても詰みですがね。

他2件のコメントを表示
  • 放置(悪気はない) Lv.1

    とりあえず所持してる闇以外でL評価が9以上だったのを書いてみますね。 (進化前含む) 火属性 ・ベジット 水属性 ・ミツネX 木属性 ・クシナダ ・アルテミス ・アスタロト ・劉備 光属性 ・メタトロン ・ミル ・イザナギ このくらいでしょうか。

  • erisia Lv.133

    候補としてはベジットで多色パ、劉備ディオスで周回、アスタロトで闘技場、クシナダのハク詰めでしようね。

  • 放置(悪気はない) Lv.1

    ハクはもってないのでクシナダは無理でしょうが、とりあえず好きなベジットから作ってみます

ミルト Lv145

とりあえず闇意外で組むのが一番楽ですけども、私は水を使っています。
闇吸収さえクリア出来れば良いわけですから手持ちの中で副属性闇とかが多いものでない色のを組んだら良いですよ。
(手持ち分からないのでこれくらいしか言えないです。)

他1件のコメントを表示
  • 放置(悪気はない) Lv.1

    とりあえず最強パーティのランキング見てきたのですが、メリオダスの他に所持してたのはクシナダ(ハク未所持)、アヌビス、殺生丸くらいでした。 闇以外となると難しいかもです。。。

  • 放置(悪気はない) Lv.1

    追記:BOX漁ってたらアスタロトもいました。

まずサブは何ですか?
転生パンドラなどの副属性が闇のやつを←に置くなりして、フル火力を出せば少しは対処できるかと

久しぶりのブランクがあるならロノウェでもやってパズル力を鍛えますかねぇ

他2件のコメントを表示
  • 放置(悪気はない) Lv.1

    返信が遅くなりまして申し訳ないです。 サブは、リヴァイ、転生ペルセポネ、転生ツクヨミ、闇カーリーを使ってます。 スキルはカーリー以外は上げれてないです。

  • 放置(悪気はない) Lv.1

    追記:ロノウェって確か殺生丸みたいな回復十字でしたっけ?パズル力が上がるなら是非やってみたいです。

  • 放置(悪気はない) Lv.1

    すいません。LS違いましたね。 殺生丸は忘れて下さい...(´・ω・`)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンホーコラボ
星を紡ぐ精霊イベント
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ガンホーコラボ
マドゥニコラス
マクスウェルオベロン
ヴラドカルゼラ
ショウコウファティマ
パイモンアリトン
オリエンスアマイモン
京竜胆焔月
サリエルヒミコ
レオラライル
ヒルダオリナ
リオフェリス
ウティクナイズン
クレメイソンケリ姫&ネクロマンサー
竜王ノアツクヨミ
星を紡ぐ精霊イベント
ロゼッタメリル
リアナ
新フェス限
その他
ラヴィッシュエレメンタルイースターエッグ
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
EXラッシュチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×