質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

クシナダヒメ

 最近、クシナダヒメが転生しましたよね。
 
 そこで、LSに『落ちコンをしない』が追加されましたがクシナダヒメはコンボ系のリーダーですよね。

 落ちコンをしない、というのは周回の時には火力調整が役に立つともいます。

 しかし、火力調整ができるとはいえ、コンボ系リーダーで落ちコンをしないというのはプラスなのでしょうか。盤面で多くコンボが組めない場合はあまり倍率が出せない、という事態に陥りそうですが・・・

これまでの回答一覧 (4)

落ちコンなしは基本的にはマイナスです。火力調整が必要な場面のときだけプラスに感じますが。
落ちコンなしがデメリットであることが前提で落ちコンなしのリーダーは倍率が高めに設定されてありますよね。落ちコンしないことよりはその反動で得られる倍率の高さが重要なんですよ。

使っている感じでは
6コンボ盤面はときどきあります。
7コンボ盤面、8コンボ盤面が一番多いです(たぶん6割くらい)。
9コンボ盤面はあまりないです。
10コンボ番目は陣をつかってもなかなかないです。
といった感じです。

なので、7コンボ以上できる盤面がほとんど(7割くらい)です。
7コンボを基準にで考えるとラードラの色の欠損の方が多いと思います。
どうしてもダメなら整地しながら耐久するか、陣を使えばいいだけです。

転生クシナダに関してはHP倍率もかかっているので、落ちコンすると火力が出過ぎてバランス崩壊するでしょう。

特に転生ハクとの相性が良く、闇4個含む7コンボで転生ハクが単体500万を超えてきます。
闇4個含む8コンボでは転生ハクは1000万を超えてきてぷれドラを貫通します。
ハクの陣と転生クシナダのスキルで簡単に2000万を超えることもあります。

これだけの火力を持ちながら、火力の調整まできっちりできるので、闘技場3攻略にはもってこいの性能です。

正直、現状でも強すぎるくらいです。今後、さらに適性の高いサブが出てくるとラードラ、闇アテナを簡単に超えるポテンシャルがあると思います。

覚醒クシナダの時点で落ちコンしないだったんですが
使われなかった理由は火力の問題だと思います。

今はコンボ強化の覚醒スキル持ちが増えてきたのでサブに編成する事で火力を出せるようになったのが大きいと思います。
火力を出せてこそ調整が出来るので

あとは、転生した事でHP倍率がついたのも大きいですね

そこら辺を踏まえて転生ハク複数積みが強いらしいですよ

Kazz Lv42

実際使った感想として、だいたいway含む7コンボをすればいい火力が出るので落ちコンがなくてもやっていけます。もしドロップがなくてもHP倍率があるので耐久してドロップ貯めれます。そこで落ちこんで勝手に消えないのも一つのメリットです
またコンボ系リーダーの天敵は根性、無効、吸収だと思うんですがそこに柔軟に対応できるのでクシナダのオチコンなしはメリットだと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
歴世の杯と神創の雫
転スラコラボ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
センキョウからくりユキムラ
試練アレス試練セレス
ラクスクラインゴッドガンダム
マイティーストライクフリーダムユニコーンガンダム
ダリルバルデジャスティス
クスィーガンダムゴクレグス
ゴウテンノヴァ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
GWチャレンジ
LVEXLv5Lv4
試練ダンジョン
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×