質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

解決済みの質問(パズドラ)

  • ストーリーについて

    ストーリーの方をまったく把握できておらず、調べてもどこから見ればいいのかさっぱり分からなかったので、時系列?があるのかも分からないですがどこから見ればいいのか、まとめてあるサイトで見やすいところはどこなのか等知っている方いたら教えてください^ - ^ あとこの前のラジョア騒動はなんだったのでしょうか、ストーリーと関係があったというのを目にしたのですが本当なのでしょうか?

  • リクウ神威パ

    リクウ神威パの光枠で 婿ガディウス、ヴァルキリーファム、 転生レイラン、銀魂サリア、光火サリア、 光火ハトホル、覚醒ガネーシャのどれがいいと思いますか?また、それよりも使える降臨いたら教えてください!光枠以外は ツバキ、イシス、ヘスティアを入れてます

  • 復帰勢、レオ購入について

    復帰勢なのですが現在運用出来るリーダーが赤おでんと火ミル(アマゾンで買いました)しかおらず困っています。当時使っていたバステトパンドラやシヴァはリーダとしては産廃になっていました。 そこでレオの購入を検討しているのですが、ターディスがいない場合は辞めた方がよいでしょうか?サブ候補はイシス、アンドロメダ、オイフエ、シェリアス、オロチ、水メイメイがいます。

  • アシスト進化後のLvが…

    アシスト進化ってLv最大にして、進化後はLv1になるじゃないですか。銀魂コラボキャラの進化を見てて気づいたんですけど、Lv限界突破させてからだと進化後のLvが最大になるっぽいんですが、これって他のモンスターでも同様なんですかね?

  • 闘技場3

    闘技場3で潜在覚醒たまドラが全パラしか落ちないのは仕様ですか?

  • 通常盤面の終焉

    無課金端末で銀時がぽろっと出たんで試運転してみたんです(サブとして) 通常盤面ってオートマッチで気軽に遊べるところ以外もう使うメリットがない、、、、そんなレベルまで近づいてきてる気がします。 一昔前の76は ”手数が多いわりに火力微妙だよね” こうでした。しかし10コンボ覚醒の登場でその図式は消え去ってます。 +通常盤面はコンボ加算スキルで補ったりしないといけないので追加のマイナス要素がある 見てくださいこのダメージ。エンハなしゆうすけ陣で3億8千万ですよ。ヘレネーつけてますがゆうすけくんより一桁多いです。 これから通常盤面と76のバランスはどうなっていくと思いますか?

  • 神威の交換

    交換できるモンスターは写真の通りです。それぞれ1体しかいないのですが、どれもほとんど使うことがないので、手放しても問題ないとは思っています。 しかし、吸収無効も持っていますし、今すぐバインド耐性をつけたいモンスターがいるわけでもありませんし、リクウ衣装でリーダー運用する場合、あまり良いパーティを組むことができません。ただ、今後に備えて確保しておくのも良いのではないかと思いました。交換した方が良いのでしょうか。

  • ドットキャラ

    ドットの御三家では闘技場3のレーダー龍などは倒せないですか? また、御三家の中だとどれが良いとかありますか?

  • アヌビス組んでほしい

    アヌブロス組みたいんですけど サブが分かりません。 モンスターは何でも育てます!

  • リーチェと緑ソニアってどっちが強い?

    僕は裏闘技場周回を目指してプレイしており、最近緑ソニアの裏闘技場編成のテンプレパーティ(ラグドラ2体、オデドラ、木コットン)を制作中だったのですが、先日のSGFにてリーチェを引き、アシストは変わりますが、同じサブ(ラグドラ2体、オデドラ、火コットン)でいけるんじゃないかと思いました。どちらをリーダーにするべきでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンホーコラボ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ガンホーコラボ
マドゥニコラス
マクスウェルオベロン
ヴラドカルゼラ
ショウコウファティマ
パイモンアリトン
オリエンスアマイモン
京竜胆焔月
サリエルヒミコ
レオラライル
ヒルダオリナ
リオフェリス
ウティクナイズン
クレメイソンケリ姫&ネクロマンサー
竜王ノアツクヨミ
新フェス限
その他
ボルブラスボルブラスの首飾り
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
EXラッシュチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×