オーシャンチャレンジの攻略と報酬まとめです。フロアごとに攻略ポイントを掲載しています。
オーシャンチャレンジ攻略のポイント0
レベル別攻略まとめ
ダンジョン | 攻略ポイント |
---|---|
![]() | ・吸収無効スキルの対策が必須 ・ダメージ無効貫通を用意しよう ・水/闇の属性吸収を対策しておこう |
![]() | ・無効貫通+追加攻撃が必要 ・封印耐性は100%にしておこう ・お邪魔や遅延の対策があると良い |
![]() | ・ギミック対策なしでも楽に勝てる ・木属性バインドに注意 |
全ダンジョンで水属性が強化される
オーシャンチャレンジは全部で3フロアあり、どのフロアでも水属性強化の補正がかかっている。水属性パーティであれば楽に耐久力や火力を盛れるので、クリアが難しい人は水パで挑むのがおすすめだ。
オーシャンチャレンジ【3】の攻略0
出現モンスターと先制行動
経験値 | 294,133 |
---|---|
コイン | 218,920 |
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() | 根性(HP50%) 下段2列を雲状態 状態異常無効:99ターン 7コンボ以下吸収:1ターン |
B2 | ![]() ![]() ![]() | 水/闇属性吸収:5ターン 51,105ダメージ ![]() ![]() |
B3 | ![]() ![]() ![]() | 水属性ダメージ半減 状態異常無効:999ターン ダメージ無効(2500万):999ターン 57,181ダメージ 1属性を消せなくなる:1ターン |
B4 | ![]() ![]() ![]() | 根性 木属性ダメージ半減 スキル遅延:5ターン 状態異常無効:999ターン ダメージ吸収(3000万):5ターン |
ギミック対策早見表
オーシャンチャレンジ【2】の攻略0
出現モンスターと先制行動
経験値 | 25,446 |
---|---|
コイン | 55,712 |
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() | スキル封印:10ターン |
B2 | ![]() ![]() ![]() | 18,122ダメージ![]() ![]() |
B3 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 根性 状態異常無効:999ターン ダメージ無効(1000万):999ターン 39,143ダメージ スキル遅延:3ターン |
ギミック対策早見表
オーシャンチャレンジ【1】の攻略0
出現モンスターと先制行動
経験値 | 25,502 |
---|---|
コイン | 40,512 |
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() | 木属性バインド:3ターン |
B2 | ![]() ![]() | 21,996ダメージ |
B3 | ![]() ![]() ![]() | 状態異常無効:999ターン![]() ![]() ![]() ![]() |
ギミック対策は特に必要なし
特別なギミック対策をしなくても簡単にクリア可能。強いて言うなら、初手の木属性バインドは対策しておくと楽。
ログインするともっとみられますコメントできます